|
カテゴリ:手芸のこと
昨日は、二村恵美先生の刺繍レッスンの日でした。
宿題で仕上げたパンジーのゴールドワークをチェックしていただき、先生のOKをいただいて、終了! (パンジーのゴールドワーク) ゴールドワークに対する苦手意識は、以前より小さくなりました。 出来上がった作品を見て、反省点やよくできたところも何となく認識できるようになってきました(今見返すと、過去の作品は反省点だらけで…汗)。 今回も花びら中央の左右2枚(分かりますか?)、銀糸を2本ずつ留め付けていく部分に若干すき間があり、大いに反省です。自分ではかなり密着させたつもりでしたが、出来上がってみると、すき間が目立つ。 葉っぱの部分も中央部分のラインをきれいに出せませんでした(泣)。 ただ、以前に比べれば、メタル糸のカットは少し上達したんじゃないかと思います。 1本取りのロング&ショートも難しかったですが、この課題のために何度も練習したおかげで、以前のような苦手意識はなくなりました(でも、やはり難しいのには変わりないのですが)。 まあ、少しは上達??? そして、「パンジーのゴールドワーク」に引き続き、いよいよ「テューダーローズのゴールドワーク」課題に入りました。 こちらが終わるといよいよ次のステップに進めるのですが(苦節5年)、これがなかなか一筋縄ではいかない課題だとすでに終わられた方からは聞かされております(^^;;。 図案を写し、花びら(5枚)の外辺細い部分のパディングだけで時間切れ。 何ヶ月で仕上げられるでしょうか…ひたすら頑張るのみ! 午後からは、イギリス刺繍課題で取り組んでいる「薔薇のキャンバスワーク」。 刺しゅう部分は終わったので、仕立てとコード&タッセル作りに入りました。 こちら残りは自宅である程度仕上げて、次回先生のチェックを受けて終了予定。 その後は、ブラックワークに入れるようで、とても楽しみです♪ レッスンの場で、先生にお願いしてあった。クルウェル刺しゅうの本(作品集)を受け取りました。 英国王立刺繍学校の講師であるトレーシー・フランクリンさんによる、クルウェル刺しゅうの技法・デザイン紹介の本なのですが、装丁も中の写真も美しくて、画集を観ているようです。 二村恵美先生の作品もこの中で紹介されています(下の画像)。 クルウェル刺しゅうはまだやったことがないのですが、イギリス刺しゅうのコースでそのうち取り組むことになると思います。 こちらもとても楽しみ♪ こちらの本はAMAZONにも再入荷したでしょうか。 気になる方は、チェックしてみて下さい。 タイトル「CREWEL WORK BY TRACY A FRANKLIN」 さて、今日はペンテコステ。キリスト教会の誕生日とも言われる日です。 キリスト教会では、クリスマス、イースターと並んで大切な日ですが、日本での知名度は低く、ご存じない方も多いと思います。 ン十年前、高校2年のペンテコステの日に、私はキリスト教の洗礼を受けました。 今や不良クリスチャン(^^;;で、帰省した際に母教会に出席する以外は、クリスマスとかイースターとか1年にちょっとしか礼拝に出席しない私ですが、昨晩、幼稚園の先生をしている友人から今日の礼拝のお誘いを受け、他のお友達、下の子と一緒に出席してきました。 (その幼稚園教諭の友人は、4月からその教会附属の幼稚園に転職したばかり) 私もいい年になったし、そろそろ落ち着いて(?)、もう少し真面目に礼拝に出席しないといけないなぁ~と、穏和な牧師先生のお話を聞きながら、大いに反省しました(-_-;)。 上の子が通う中高一貫校(プロテスタント校)でも、明日から宗教週間が始まり、火曜日には宗教講演会と題して、近隣の牧師先生を招いての講演会が行われます。 保護者も出席できるので、出かける予定にしています。 この1週間は大いに内省する週になることでしょう…。 (と言いつつ、来週の日曜日は別の用事で出かけてしまう私って…) さて、ペンテコステについてはこちらで分かりやすい説明がありますので、気になる方はどうぞご覧下さいませ。 →「ペンテコステとは?」 (横浜の教会ホームページ内での紹介です。一番分かりやすかったので…。ちなみに今日、出席した教会はこちらではありません。) ブログ村のハンドメイド部門ランキング(刺繍)に参加中です。 今日も励ましと応援のワンクリック、どうぞよろしくお願いします♪ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011.06.12 17:39:00
[手芸のこと] カテゴリの最新記事
|