183363 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

La Vie・音楽とともに ~標高1,000mの高原だより~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

ゴハンの催促 New! つれりんさん

ドキュメンタリ:Goi… ピカルディの三度THさん

シャンソン・フラン… TanakaTomokoさん

いつも心に太陽を! たまぴこ0608さん
本読みのひとりごと biscuit5750さん
きれいなものはみん… バーソロミューさん
July 13, 2006
XML
カテゴリ:楽しむは音

今年のSKF(サイトウ・キネン・フェスティバル)松本は、これから開幕いたしますが、
早くも来年の予定が明らかになりました。
来夏は、3年ぶりにオペラが上演されるそうでございます。
演目は、チャイコフスキーの「スペードの女王」。
SKF松本のオペラといえば、「火刑台上のジャンヌ・ダルク」(オネゲル)、「ファウストの
劫罰」(ベルリオーズ)、「ファルスタッフ」(ヴェルディ)、「イェヌーファ」(ヤナーチェク)など、
今まで比較的マニアックなものが演じられてきましたが、次回は、チャイコフスキーとは。
ソリストも、ソプラノ、テノール、バス各二人ずつ計六人を、広く全国から公募するそうです。
ロシア語ができて、オペラの経験があることが前提で、一般からの公募ではないそうで、
そうなると、音大生、デビューしたての歌手の方など、名を成したい方にチャンスがあり
そうですね。
何かと話題を集めるSKF、来年こそはチケットを買うために並んでみましょうか・・。

ここからは、回想になります。
わたくし自身は、SKFの会場ホールで、直接コンサートを拝見したことはございませんが、
数年前、ベートーヴェンの交響曲第九番が演奏された時、実行委員会の粋な計らいで、
松本市内4箇所に設置された大型スクリーンに、衛星中継を使って演奏を放映してくれる
という企画があり、誰でも見られるというので、麻呂達を連れて、会場のひとつの神社へ
行きました。心地よい夜風に誘われて、大勢の方が神社の境内に集まり、今か今かと上演を
待っている様子、期待に胸が高鳴ります。「小さいお子さんが見えないでしょうから」と、
優しい方々が、席を譲って下さり、最前列に座ることができました。
やがて演奏が始まり、リアルタイムに映し出される小澤さんはじめ、SKFメンバーの渾身の
ベートーヴェンを、大型スクリーンとスピーカーで堪能いたしました。
その晩のバリトンの歌手の方は、どうも体調が悪かったようで、前の晩に同じ演目を
聴かれた方が「あら、あの方、風邪を引いたわね。ゆうべと声が違うわ」とおっしゃって
いましたっけ。皆さん、敏感ですね。
第3楽章の、穏やかで美しい旋律になった頃、座っているのに飽きた2麻呂が、突然
立ち上がって神社の本殿の方へ走り出し、なんとそこに下がっている縄を引っ張って、
円盤状の鐘を、「がろん、がろん」と鳴らし始めたのです!!
麻呂母、真っ青になって、2麻呂を連れに帰りました。本人はけらけら笑っています。
お詫びをするわたくしに、周りの皆さんは、にこにこ笑って頷いて下さいましたが、
何度も同じことを繰り返す我が2麻呂。1麻呂を席に残したまま、仕方なく、最後列の
立ち見の方々のところに移動し、2麻呂のお遊びの相手をすることに。
耳だけはスピーカーの方に向け、聴いておりましたが、嗚呼、この晩の第4楽章の
素晴らしさ!壮大さ!気高さ!筆舌に尽くしがたいほどで、これまで聴いた第九の、
間違いなく1,2位の演奏でございました。
確か、後日NHKでも放送されたので、ご覧になった方もいらっしゃったかもしれませんね。
終演後、会場の神社ではくじ引きが行われ、我々は、期間中に街なかの店舗や街灯
などに飾られているものと同じ、素敵なオリジナル・デザインのペナントが当たりました。
「がろんがろん」には、心底参りましたが、よい思い出のコンサート中継になりました。
無理ないですね、当時はまだ保育園児。・・と思いきや、よく考えてみたら、当時とやること
なすこと、大して変わっていない2麻呂。
先が思いやられるわたくしです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 13, 2006 05:09:49 PM
[楽しむは音] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X