カテゴリ:超高齢初ニンプ
10日に病院で、「次は母子手帳をもらってきてくださいね」といわれたので、
カレンダーを見たら、今日は大安。 1月11日と1並びで縁起がいい(?)ような気もするので さっそく武蔵野市役所の出張所に行ってきた。 何か、ニンプの心得のようなたいそうな説明を受けるのかなと期待しつつも、 ハンコと届けを出したら、5分も待たずに、 「はい、こちら母子手帳とそのほかセットになります」と ずっしり重いパックを渡されておしまい。。。 「あのー、ニンプ教室とかいろいろあるって聞いたのですが、、」と言ってみるも、 「ああ、それも中に書いてありますから」とそっけない。。。 そんなものなのかね、お役所だし。 とはいえ、ぎっしりつまった「母と子の保険バッグ」と書かれた紙包みは、 なんだか嬉しい。 何が入っているのかな~♪と、待ちきれずに、 会社へ向かう電車の座席で、封をあけて見てみた。 中には、母子手帳のほか、親子で始める歯の健康、赤ちゃんへの読み聞かせなど、どちらかというと「生まれてから」に関する資料がぎっしり。 おお、「父親ハンドブック」なる小冊子も入っている。 ”妊娠中の妻をいたわり、家事をかわってあげましょう”か。 (ふむふむ、ニヤリ。。。。) しかし、今すぐためになるようなものは、あまり入っていないなあ。。 何よりも、母子手帳のデザインがいただけない^^; いわさきちひろの表紙はかわいいので許すが、 本文中のデザインがまったくなってない。 と、つい編集者的視点で見てしまうのだが、 普通、こういう作りにはしないだろう、使いにくいし読みにくいと 思われるようなレイアウトなのだ。。。 おそらく、編集者もデザイナーも入れないで、 ナントカ委員会みたいな人たちで作っているのかもしれないが、 なんだか期待してただけに、ちょっとなあ。。って気持ち。。 それに、「母子手帳」って、すごく「妊娠しているお母さんのためのもの」というイメージを持っていたのだけど、 実際は、どちらかというと、生まれた後の赤ちゃんの記録のためのものなのね。。知りませんでした。。。 そういえば、先にあげた「父親ハンドブック」のほうは、 これはきちんと編集もデザイナーもプロが入っているらしく、 構成もレイアウトも、ひじょうに読みやすく楽しく作られている。 途中ラズウェル鈴木の父親子育てマンガも入っていたりして、 なかなかよく出来ている。 こういうほうが、読む気になるなあ、やっぱり。 あと、おもしろかったのが、 「マタニティストラップ」なるものが入っていた。 4センチ角ぐらいのプレートに、シルバーシートのところに書いてあるような ニンプさんのシルエットイラストと、 「I am Mom!」というメッセージが書かれている。 これを、ベルトにでも通して、 「おらおら、ニンプなんだよ。席ゆずれっつーの!」と無言でアピールするのだろうか。。 果たして、このストラップを見て、席を替わってくれる人がいるのかどうかすら疑問である。。。 なんだか、素直なニンプじゃない? これも、高齢だからかなあ?^^; お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[超高齢初ニンプ] カテゴリの最新記事
|
|