2133231 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年01月21日
XML

今度、家がお隣のHちゃんと一緒に、

我が家で工作をすることになりました。

 

なので今日は見本の準備。

 

せっかくなので、皆さんにも紹介しますね。

 

節分が近くなってきたので、

豆入れと、鬼のお面を作ることにしてみたよ♪

 

 

 

< 節分工作 豆入れの作り方 >  *参考piccolo

 

1、画用紙を□に切って(1辺25センチくらい)コップを折ります。

画像 546.jpg

 

コップの折り方わかります?

 

 

2、△にしたら、

画像 547.jpg

 

3、こう折って、

画像 548.jpg

 

4、上のペラペラを、折りこんじゃうの。

画像 549.jpg

 

折った部分はペラペラしないように、

セロテープでとめましょう。

 

5、次に、画用紙でこんな形を用意します。

画像 550.jpg

 

〇は、一応コンパスを使いました。

緑の半〇は、同じ半径で描いた〇の下を切っただけ。

 

6、緑の〇の下半分を鉛筆でくるくる巻いて、はさみでジョキジョキ。

髪の毛を作ります。

赤の部品とくっつけるとこうなるよ。

画像 551.jpg 

 

鬼の顔です♪

 

髪の毛は後から丸めると大変なので、

切る前にくるくるするのがコツですよ~。

 

7、角つけて顔描いちゃおう。

画像 553.jpg

 

8、手足つけちゃおう。

画像 554.jpg

 

9、合体しちゃおう。

画像 555.jpg

 

10、洋服に模様を描いたら紐をつけ、首から下げられるようにします。

画像 556.jpg 

はい、出来上がり♪

 

コップになってるのでこの中に豆を入れて、

「鬼はそとー!」ができます。

 

首から下げられるので両手が開き、便利ですよ(^^)

画像 557.jpg

 

 

次回は、鬼のお面の作り方を紹介しま~す。

 


管理人とハル坊の他の工作も観たい方はこちらをどうぞ→​

子どもと一緒に工作しよう! 楽天市場の工作キット一覧

 

   

 

TOPへ  楽天市場へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年02月04日 06時03分45秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

プロフィール

まる727

まる727

カテゴリ

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X