195550 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オーストラリアでナースを目指す!!

オーストラリアでナースを目指す!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Recent Posts

Category

Profile

Marutomi

Marutomi

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月

Favorite Blog

ナースDavidの館 David RNさん
とんとと的日常生活 とんとと@JPさん
2004年09月29日
XML
カテゴリ:看護
私の勉強しているコースの一つにSenior First Aidシニアファーストエイド(応急処置)のコースがあります。ここでは、このコースについて紹介したいと思います。



なぜシニアファーストエイドの資格が必要なのか。

シニアファーストエイド(応急処置)コースでは仕事中や何時でも災害や事故があったときに応急処置ができるように様々なことを学びます。オーストラリアでは労働環境の安全に対する意識が日本に比べて強く、労働環境保全について労働者と雇用者に対して法律で厳しく定められています。このコースも仕事上の安全性を高める目的で、職種にもよりますが、法律には「if more than 25 persons are employed at a place of work the employer must provide trained first aid personnel(Clause 20 of the OHS Regulation 2001)」「労働者が25人以上の職場にはファーストエイドのトレーニングを受けた者がいなければならない。」と、あります。この「ファーストエイドのトレーニングを受けた者」と認められる一つの資格がシニアファーストエイドです。TAFE以外でも様々な団体が同様のコースを提供しています。料金も期間も様々ですが、ニューサウスウェールズ州政府の労働環境保全機関であるWorkCover NSWの認可しているコースで取得した資格でないと、上記で示した法律の「ファーストエイドのトレーニングを受けた者」に当てはまらないため、コースの選択に注意が必要です。


資格と雇用について

看護助手(Assistant in Nursing)の求人要綱にはこの「シニアファーストエイド」の資格保持を条件にしているナーシングホームは多いです。この資格がなくても、職場教育の一環としてコースを受けさせてくれるナーシングホームもあるようです。


コースの期間:18時間


試験:

・筆記試験30問 多項選択式問題(22問以上正解でパス)

・実技試験 A:心肺蘇生 B:応急処置(ショック、出血、骨折)


参考URL:
Workcover NewSouthWaleshttp://www.workcover.nsw.gov.au/ 

TAFE NSWhttp://www.tafensw.edu.au/  



ファーストエイド ページ目次





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年11月19日 10時33分27秒
[看護] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X