095854 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

にろす@ Re:夜空(11/06) ブログ復活おめでとうございます!
tom8686@ Re[1]:ワンコだってキレイな空気で暮らしたい(11/17) にろすさん 時間がタップリあるのですヨ …
にろす@ Re:ワンコだってキレイな空気で暮らしたい(11/17) そこまで考えている設計者はtom先生 だけ…
tom8686@ Re[2]:ワンコだってキレイな空気で暮らしたい(11/17) おきよさん 室内環境が必要以上に気になり…
tom8686@ Re[1]:ワンコだってキレイな空気で暮らしたい(11/17) でら2007さん 鳴き声の問題など市街地…

フリーページ

ニューストピックス

2017年06月28日
XML
カテゴリ:超性能住宅への道

『納戸の壁が大変なこのになっているので見に来てほしいんです』
とのご相談をいただきましたので調査にお邪魔いたしました。

鉄筋コンクリートの納戸の北面と西面の収納棚の外壁面にカビの被害があります。

まずは、現状の外壁近傍の温湿度環境を調べます。

温度は25.3℃、湿度は61.1%です。
この時の露点温度は17.2℃と計算できます

では、カビている壁の温度・湿度状態はどうなのでしょう?


画像内の最高が22℃最低が14.7℃となっています。
つまり、この時点でも結露し続けていることになります

ということは、、、
カビには快適状態⇒御覧の通りで間違いありませんね。。。

このお宅は以前も同じ状態で壁の塗替えをされたようですが僅か数年で再発生してしまったらしいです

カビが繁殖しているということはカビやすい環境であるというだけなので改善は簡単です
つまり、「カビが繁殖しにくい環境」にしてあげるだけです('◇')ゞ

建物の改修は、ただの化粧直しではなく物理現象や化学現象を見極めた本質の改善が必要なのです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月28日 10時46分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[超性能住宅への道] カテゴリの最新記事


プロフィール

tom8686

tom8686

カレンダー

バックナンバー

・2024年11月
・2024年10月
・2024年09月
・2024年08月
・2024年07月

お気に入りブログ

第3回現代作家ステ… かわもと工房さん

長尾建築株式会社 木曽36さん
記憶の記録 フライングシードさん
ALIVE~百年の家proj… 100pさん
「最近の出来事」 でら2007さん

© Rakuten Group, Inc.
X