今日は春分の日ですね。
風が強いですが日差しがある場所は温かく、春らしくなってきました。
いよいよ本格的なシーズン到来へ向けての準備を加速させていきます。
世間は相変わらず武漢肺炎の影響で先行きが怪しいのですが、植物は待ってくれませんのでさ作業は必要ですからね。
今日は衣装ケース組をメインに作業です。
N.レディラック
枝を頂いてから1年2か月でこんな感じに。
今年は立派な姿になりそうですね。
光は強めの方が良い感じです。
N.ペルビレイ×エトセトラ
種子からスタートした方ですね。
最近ちょっと影になってしまっていたのですがまあまあでしょうか。
光が強い場所に配置換え。
N.sp
このケース内で一番大きいネペンテスになりました。
今夏中にケースに収まらなくなると思われるので移動が必須ですが、温室組がまだ動かせないのでここで待機。
N.クリペアタ
昨年の関西記念集会で入手した実生株。
順調に大きくなっていますが、ちょっと影に追いやられていたので配置換え。
実生苗たち
ケースの隅ので影になってしまった株からはクレームが。
配置換えしてちゃんと光が当たり、通気も改善。
ちなみに温室でちゃんと光が当たるところの株はこんなかんじで順調に大きなピッチャーをつけています。
ローランドなので冬場はどうしても見栄えが悪くなりますが、これからの季節は加速してくれるはず。
久々にディオネア。
昔、自分で交配して名人に実生してもらった株が里帰りしてきたのがいつだったか。
私は下手なのでようやくこの程度に(;'∀')
S.プルプレア・ベノーサ・バーキー
ディオネアはイマイチな私ですが、南方系プルプレアは最近比較的容易に大きくなってくれるようになってきたので今後どんどんやってきたいなと思っておりますが果たして…?
P.エマルギナタ×モクテズマエ
コンパクトに仕上がった個体です。
お披露目を予定していたのですがイベント自粛要請の影響で今のところ出番なし…
もう少し気温が上がってきたら温室株の移動や挿し木も本格的に進めていく予定です。