|
カテゴリ:食虫植物2020
本来なら昨日から「第二回天下一植物界」の予定でしたが、残念ながら武漢肺炎の影響で中止となってしまいました。
ですが今年はオンラインで「天下家植物界」として盛り上がっていますので、ぜひ「♯天下家植物界」で検索してみてください。 期間中は特別なオークションもあるようですよ。 私は画像投下専門としてちょこちょこと参戦していきます。 さて、蒸し暑い季節になってきましたね。 ローランドネペンテスはいよいよシーズンインですが、サラセニアは病気対策が必要ですね。 皆さんは殺菌剤散布を済ませましたか? 私はしっかり撒いておきましたが、実際いつ出てくるかはわからないので月に一回くらいは散布しておきたいですね。 N.ミラビリス・グロボサ(グリーン×金魚) (旧spバイキング) ころころ大変かわいらしいネペンテスですよね。 小さな実生がしっかり育って特徴が出てくると嬉しいものです。 この株は丸くてかわいいですが、株のサイズはかなりのものになりそうです(笑) バイキングの名前で親しんできましたが、ミラビリスに編入されました。 ついでにいうとソレリー・ルブラもミラビリスになったということでこの辺りはややこしく、寂しいですね… 逆にD.インディカやビブリスの方はどんどん独立してもう訳が分かりません…(;´Д`) N.ミラビリス・グロボサ(グリーン×レッド)×グラシリス(グリーン) こちらも実生苗です。 大きく育ち、私としては初の実生苗の挿し木となりました。 4/30に切り戻し、現在は十分根が出たようで温室暮らしとなっています。 アッパーピッチャーになり、鮮やかな緑色です。 形はグラシリスによく似ていますが、大きさははるかに大きいですね。 後ろにちらっと写る温室ですが、先月末の記事に書いた通り、修理作業に時間がかかりましたが何とか完了しました。 ついでにLEDも新しいものに換装し、配置も見直して効率upです。 N.ミラビリス・グロボサ×グラシリス・ダークパープル♂ こちらも同じくミラビリス・グロボサとグラシリスの交配ですが、こちらはアッパーでもぽっちゃりしています。 毎年鈴なり状態になって楽しませてくれる優良交配種ですね(^^♪ N.レインワルドシアナ 目玉が見えるピッチャーが見やすい位置に。 大きさはまだまだですが、特徴は出てきたように思います。 しかし、これからの蒸し暑い季節はちょっと注意ですね。 蒸れないように潅水のタイミングや量を調整していかないといけません。 P.エマルギナタ×モクテズマエ 小さくまとまるエマルギナタサイズの草体のものから大きくて幅広のはっぱのものまで出てきました。 不思議と花は似たような感じのものばかりですが(笑) 成長は早く、花もよく咲きます。 1月から開花が始まりましたが、ここまでずっとお花畑状態です。 S.フラバ 昨年は大きな筒は開かなかったのですが、今年は何とか強風と感想に耐えて開いてくれました。 やはり大きなトランペット型のピッチャーは目を引きますね。 S.ムーレイ 色々なタイプのムーレイの筒が並ぶと個性豊かで面白いです。 私はやはり、喉元に赤いワンポイントが入るのが好きですね。 S.プルプレア・ベノーサ・パリディフロラ 親株と実生苗です。 アントシアニンフリーのタイプですがそんなに気難しい印象はないですね。 ただ、すごく大きくするのにはやはりコツが要りそうです。 S.プルプレア・ベノーサ やっぱり丸っこいベノーサが好きですね。 暑さに強いのもやり易くていいです。 多湿かつ、日光しっかり、でも中の水がお湯にならないようにというのはなかなか難しい条件ですが、そこまで揃わなくてもそこそこ大きくなってくれています。 S.プルプレア・ベノーサ・バーキー×ベノーサ・黄色花 3号スリット植えでしたが、用土が劣化しているので温室修理のタイミングで植え替え。 4号スリットにサイズアップして、他のサラセニアと同じく鹿沼土中心の混合用土植えに。 そんなに大きくならないタイプなのか、それともこれでもっと大きくなるのか? 今後の成長に期待です。 S.プルプレア伊勢 ケース全体の画像。 右側のプルプレアが伊勢のプルプレアです。 ふりふり、ひらひらで色合いもあってどこかサニーレタスのよう(笑) どうにかプルプレアを大きくしたいと、行き着いたのが室内栽培です。 普通に考えたら「何やってんだお前?」ですが、栽培環境的にこちらの方が良い感じです。 ひとつ前に紹介した、黄花プルプレアも温室栽培です。 湿度が高くて、温度もあって、日光が長く当たって、適度に風が流れる。 それを再現するにはうちの場合は室内(温室)しかなかったのです。 サラセニアはかなりの光を必要とするので、基本的には室内栽培に向きません。 お部屋の窓際やちょっとした照明ではあっという間にモヤシになってしまいます。 やるには夏場の日照時間を毎日再現できないといけません。 365日毎日晴れで毎日が初夏か夏。 そんな環境だと潰し合うくらいぎゅうぎゅうに。 他のプルプレアもこんな感じにしたいと次々に放り込んでいます(笑) それでは今回はこの辺で。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020.06.14 14:01:24
コメント(0) | コメントを書く
[食虫植物2020] カテゴリの最新記事
|