カテゴリ:船釣り
2017年、
いつもの、大原・富久丸に行ってきました。 今日は天気も良く、海も穏やかそうだったので、 「調子良かったら午後もやりまーす!」 とひと声かけて、 まずは、午前のヒラメ釣りです。 この時期は、5:30出船で、6:00釣り開始です。 一番ワクワクする、最初の一投目 ・・・・・ 誰も釣れません。 その後も、 ・・・・・ 今日は潮の流れが悪いせいか、なかなか釣れません。 そうしているうちに、朝日が見えてきました。 私にとっての初日の出かな!?。 ちょっと、拝んで・・・・ 釣れません。 船長も、ポイントを色々と変えてくれますが、 釣れません。 やっと、ソゲクラスがポツポツと上がってきましたが、 私の竿には全く反応ありません。。。。 私の場所は、左舷の前から2番目(4名) 両隣は、ソゲクラスを3枚釣りましたが、 私は釣れません・・・・ 結局、オデコで終わってしまいました。 鰯が噛じられたのは、2回。 そのチャンスをものに出来なかったのが敗因ですね。 船中9名でオデコは2名でした。 しかし今回は全く酔うことはなかったです。 当然、午後の一つテンヤも行ってきました。 最初、船は鰯の群れ狙いで朝場をぐるぐる・・・ しかし鰯の群れは見つからず、沖に向かいました。 最初のポイントは、水深60m 結構深いですね。 今回、竿とリールを一新しました。 「釣り仲間から深場は4000番のリールで、硬めの竿(H)が良いよ。」 と教えていただいたので、 シマノ(SHIMANO) 炎月 一つテンヤマダイ SS 225H と シマノ(SHIMANO) 16 ストラディックCI4+ 4000XGM 03495【あす楽対応】 を購入し、今回始めて使ってみました。 確かに4000番だと一回の巻き上げで1mほど巻けるので、 深場は、回収が楽ですね。 あと、このリールはとても軽いので負担が少ないです。 竿も225cmと比較器短いこともあり、掛けやすい感じがします。 テンヤは10号を使いました。 なんとか底は分かります。 初めて10分ほど立ったとき、コツン!!と当たりが来て、思いっきり竿を立てました。 で、上がってきたのは、 小さなマハタ。 残念ながら真鯛ではなかったですが、一日オデコにはならなかったので、ちょっとホッとしました。 その後、 何匹かベラが釣れました。なかなか本命は来ません。 ポイントを今度は30m前後の所に移動しました。 すると隣の名人(と周りの人から言われている)の竿が曲がっています。 上がってきたのは、1.5kgの良型真鯛。 居ます!!居ます!!居ます!! ちょっと期待が持てました。 トモの人はタイラバを電動リールでやっています。 最近流行っていますね。 そのトモの人にも当たりが・・・ 結構引いていましたが、残り数メートルのところでバレてしまいました。 で、私はと言うと・・・ はい、エイです・・・(涙) 気を取り直して、続けていると、 ガガン!!! おぉぉぉ!!! 結構良い引きしています。 で、上がってきたのが1.1kgの良型真鯛。 その後、800gも釣り上げることが出来、納竿の時間になりました。 今年の目標は2kg以上を2匹なので満足は出来ませんが、 良いお土産が出来て良かったです。 翌日、早速調理しました。 まずは、骨の周りについた身を取って、めんつゆと白ごまで和えました。 これがなかなか美味い。 それと定番のお刺身。 今回は娘が誕生日にプレゼントしてくれた、 「魚料理が美味しく見えるランチョンマット」 に乗せてみました。 皿は、奥様が作ったもの。 しかし、切り方と並べ方がイマイチででした(笑) スマン・・・娘よ・・・ 本日の釣果: ハタ:1匹(200g) 真鯛:2匹(1.1kg,800g) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017年01月10日 11時05分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[船釣り] カテゴリの最新記事
|
|