358086 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私の出合った 日本百名山などの山々、旅と温泉etc

私の出合った 日本百名山などの山々、旅と温泉etc

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2009.02.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

☆☆☆  週刊 私の出合った日本百名山 他の山々 第246号 ☆☆☆

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

  八町山(1521m) 山梨県  その10



【感想 等 9 】

 

 少し行っては道がなく戻る、尾根沿いに南に進んでは戻る、何回か繰り返したがわ
からない。
時刻は11時半になっていた。
仕方ないので、まっすぐもう少し木々を掻き分け下りることにした。

 数分下ると、涸れ沢のような道にぶつかった。
地図で見ると、「出頂ノ茶屋跡」からの道が山腹を通っていて、それに合流できたよ
うだ。
山では似たような道が多々あるから油断はできない。
時間はあるから、下っていって違う場所に出たら車を探せばいい。
そんなことを言い聞かせながら下っていった。

 「あった!」
数分下ると、石の上に置いたつぶれたポカリスエットの缶があった。
登るとき目印に私が置いたものだ(このコースは空き缶のゴミが多いのにはびっくり
だった)。
これで安心した。コースは間違っていない。

 その後、分岐する道が3・4ヶ所あった。
私の目印がなく、どちらを登ってきたのかわからないところは、太い方を選んで下っ
た。
それらの分岐した道は歩いていくと合流していることが多かった。

 12時半前、無事に車に戻ることができた。
源氏山には行くことができなかったが、地形図と勘を頼りに良い汗をかくことができ
た。


◆◆◆◆ この写真付きのページは次のURLからご覧になれます。

   http://masarus2.hp.infoseek.co.jp/hyaku-d/hyaku-dindex.htm






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.07 07:17:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X