全て
| カテゴリ未分類
| 週刊 私の出合った日本百名山 他の山々
| 日本百名山
| 日本二百名山
| 日本三百名山
| 静岡の百山
| 山梨百名山
| 静岡周辺の山
| その他の山
| 世界遺産
| 山を降りてから入った温泉
| 自然や富士山 大好き
| 山歩きのお知らせ(焼津アルプス愛好会)
| etc
| 焼津アルプス
| 山小屋などの様子
| 世界を旅して・・・
| 世界や日本国内の旅
| 世界自然遺産 屋久島
| 北海道 山歩き&ドライブ 9日間の旅
| 日向山ロッジ と 周辺の楽しみ
| サイクリングで景色などを楽しむ
| 九州の山旅 8日間
| 旅で出会った風景や出来事など
| 楽しいことや健康 など
カテゴリ:カテゴリ未分類
【感想 等 2 】
天気は前日のように大雨警報ではないが、小雨が降っている。 松崎から県道15号線(松崎街道)を来たところにある婆娑羅トンネルに、午前7時 半に着いた。 路肩にスペースがあったのでそこに車を置く。 そこには写真のようにトンネル上に出るコンクリートの階段がある(写真1)。 ネットで見た写真と同じだ、と気をよくして登っていく。 山頂までの標高差は300mである。 トンネルの上は歩いた跡はあるものの、道とはいえない感じである(写真2)。 10分ほど歩くと、赤いテープがあった(写真3)。 このテープがあると安心する(猿山のよう、いろいろなテープがにあちこちにあると 困るが・・No.368)。 猿山2 http://h1933.web.fc2.com/hyaku-g/yama368/yama368.html 100%信じると迷う可能性もあるが、方向性、尾根を歩いていくということをプラ スして考えていけば多分いいだろう。 緩やかに登っていく。 8時近く、SBSの中継所に着いた。 (地形図には出ていない新しい施設だ) そこからは雨に霞んだ山々が展望できる(写真4)。 ここが下田市と松崎町の境界にある山深い位置にあることを実感する。 残念ながらそれらの山の名前はわからない。 杉の植林帯を登っていく。 全く展望もないのでひたすら歩くだけだ。 8時半過ぎ、白い杭が見えたと思ったらそこが婆娑羅山(標高608m)の山頂であ った(写真5)。 白い杭は三等三角点の杭である。あっけない到着であった。 倒れた杉の木があるが、誰も切ったりどかしたりはしないのだろう。 登る人がほとんどいないのだから・・・ ほんとに簡単に着いてしまい、びっくりである。 展望があったのはSBS中継所の所だけである。 もちろん、小雨という天候もあり誰にも会わない。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.01.09 06:46:39
コメント(0) | コメントを書く |