全て
| カテゴリ未分類
| 週刊 私の出合った日本百名山 他の山々
| 日本百名山
| 日本二百名山
| 日本三百名山
| 静岡の百山
| 山梨百名山
| 静岡周辺の山
| その他の山
| 世界遺産
| 山を降りてから入った温泉
| 自然や富士山 大好き
| 山歩きのお知らせ(焼津アルプス愛好会)
| etc
| 焼津アルプス
| 山小屋などの様子
| 世界を旅して・・・
| 世界や日本国内の旅
| 世界自然遺産 屋久島
| 北海道 山歩き&ドライブ 9日間の旅
| 日向山ロッジ と 周辺の楽しみ
| サイクリングで景色などを楽しむ
| 九州の山旅 8日間
| 旅で出会った風景や出来事など
| 楽しいことや健康 など
カテゴリ:カテゴリ未分類
【感想 等 2 】
登山口周辺は「由布・鶴見岳自然休養林 猪の瀬園地」になっていてカラーの案内板 があった。 そこは「由布岳東登山口」にもなっていて、鶴見岳・由布岳と2つの山を縦走できる ようになっていた。 道路脇に車を止め、歩き始めた。 登山口には車は1台も止まっていず、車の進入を防ぐようにビニルテープと針金が張 られていた(写真1)。 車が走れそうな幅広の道を10分ほど歩くと山道らしくなってきた。 そこには「鶴見岳西登山口」と手書きの標識があった。 小石がごろごろし、灌木の生えたゆるやかな道を登っていく。 うっすらガスが出てきて神秘的な雰囲気になってきた(写真2)。 ガスがかかりやすい山なのだろう、周りの石にもコケが多くなってきた。 登山道脇には「山火事用心」と書かれた赤いたばこの吸い殻入れが設置されている。 今時珍しい光景である。 もう山では「たばこ禁止」にしてほしいところである。 13時近く、「馬の背」に着いた。 この稜線を左に行けば「鞍ヶ戸」「内山」を経て塚原温泉に行く。 右に行けば「鶴見岳」である。 せっかくの稜線であるが、ガスがかかり展望はない。 風はさほど吹いてはいないが冬用の手袋をはめた手は冷たい。 足元を見ると少しだが雪が積もっている(写真3)。 昨日降った雨が、ここでは雪だったのだろう。 そして、気温が低くまだ解けていない。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.04.18 06:22:54
コメント(0) | コメントを書く |