357196 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私の出合った 日本百名山などの山々、旅と温泉etc

私の出合った 日本百名山などの山々、旅と温泉etc

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2018.03.03
XML
カテゴリ:焼津アルプス
焼津アルプス愛好会の仲間と
『カワヅザクラ並木散策と高草山ウオーク』に行ってきました。
2月は早咲きのカワヅザクラの季節なので、高草山歩きと組み合わせたカワヅザクラ3ヶ所を回るコースを設定しました。
今年は「坂本A沢コース」から笛吹段公園のカワヅザクラを見て高草山山頂に登るコースにしました。
山頂などから富士山や焼津市内・駿河湾などを見て、「三輪・潮見平コース」に下り、朝比奈川沿いのカワヅザクラ並木を通り、高草川沿いのカワヅザクラ並木を見学するコースです。
9時少し前、林叟院の駐車場を出発しました。
知らない方が多いと思いますが、舗装された駐車場の上にあるトイレは観光トイレで、その前の場所が市で借りている無料の駐車場です。
参道には梅とアジサイが植えられています。
今、梅の花が咲いています。
日当たりが良いところは満開ですが、日陰の木は3分咲くらいです。
林叟院本堂前のピンクの梅も満開です(写真1)


林叟院を右手に見ながら上がって行くと「坂本Aコース」登山口があります。
出発してから10分ほど登ると「沢コース」と「尾根コース」の分岐です。
2つのコースは、すぐに笛吹段公園近くで合流します。
今回は「沢コース」を歩きます。
竹が伸び倒れかかったり沢が少し荒れたりしている所もあります。
竹林がきれいな場所もあります。
こんな竹林を歩くのは気持ちがいいです(写真2)。




やや急登の沢から竹林を抜けると茶畑に出ます。
笛吹段公園は近いです。
年々放置された茶畑が増えていますが、手入れがされた茶畑もあります(写真3)。


出発から30分余、笛吹段公園につきました(写真4)。




カワヅザクラは1分咲きくらいです。
昨年の2月18日にも寄ったのですが、4分咲くらいでした。
2017年 笛吹段公園のカワヅザクラ 
http://h1933.web.fc2.com/hyaku-k/yama596/yama596.html
高草山はいつ登ってもすばらしいですが、やはり花が多い春がお薦めです。
特に今回のカワヅザクラの時期と、3月下旬のキスミレの時期です。
展望を楽しみ休んだら山頂に向けて出発です(写真5)。





真っ赤なヤブツバキが咲いています。
菜の花も昨年よりは少ないですが咲いています。
石脇コース、坂本Bコースと合流し、10時半前に高草山(標高501m)の山頂に着きました。
今回は富士山が見えないのが少し残念です。
花沢山や静岡市内も少し霞んだ感じです(写真6)。


野鳥の声を聞きながら早めの昼食です。
11時頃になると、天気予報通り風が強くなりました。
早めの下山にします。
今回は「三輪・潮見平コース」で下ります。
双耳峰である高草山のもう1つのピークを通ります。
そこには三角点があり、その南側には「無名戦士之碑」があります(写真7)。


漁業の町焼津では、太平洋戦争に多くの漁師が海軍に徴用され戦死しました。
私の父の兄もその1人です。
市内で一番高いところから日本を、焼津を見守ってくれています。
三角点から15分で「富士見峠」です(写真8)。




ここからは見える富士山は、満観峰の奥です。
お気に入りの場所ですが、高草山山頂同様に今日は見えません。
ここから三輪に下って行きます。
御影石の標識が導いてくれます。
時石を過ぎ、12時過ぎに登山口に着きました。
三輪の集落まで下ると、庭木にいろいろな色の梅花があります。
家にもある白梅、紅梅も好きですが、ピンクもかわいくていいです(写真9)。


県道の先にはたくさんの菜の花が咲いていました(写真10)。


その先が朝比奈川です。
場所により暖かさが違うためか、かなり咲いている所るそうでないところもある(写真11)。


カワヅザクラを見ながら。下流(南東)方向に進んで行く。
今日は見物客も少ない。
観光客を避けることなく歩くことができる(写真12)。


一番大きな駐車場の所には焼き芋と磯自慢の甘酒の露天が出ていた。
帰ろうとすると東京からの大型バスが1台入ってきた。
明日は「山の手桜まつり」で、いつもなら満開です。
それに合わせて来たと思いますが、まだ2分咲程度です。
高草川の梅とカワヅザクラも見学して、林叟院駐車場に戻りました。
歩いた時間は休憩を抜くと3時間半。
万歩計は16,000歩、10kmと出ていました。
花を見ながらみなさんといい運動になりました。
次回は3月31日(土)『希少植物キスミレや春の花を探して高草山ウオーク』です。
9時、坂本の林叟院出発です。一緒に歩きませんか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.03 21:40:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X