全て
| カテゴリ未分類
| 週刊 私の出合った日本百名山 他の山々
| 日本百名山
| 日本二百名山
| 日本三百名山
| 静岡の百山
| 山梨百名山
| 静岡周辺の山
| その他の山
| 世界遺産
| 山を降りてから入った温泉
| 自然や富士山 大好き
| 山歩きのお知らせ(焼津アルプス愛好会)
| etc
| 焼津アルプス
| 山小屋などの様子
| 世界を旅して・・・
| 世界や日本国内の旅
| 世界自然遺産 屋久島
| 北海道 山歩き&ドライブ 9日間の旅
| 日向山ロッジ と 周辺の楽しみ
| サイクリングで景色などを楽しむ
| 九州の山旅 8日間
| 旅で出会った風景や出来事など
| 楽しいことや健康 など
カテゴリ:世界や日本国内の旅
8時過ぎから本物の朝倉氏遺構を「復原町並」が開館前に見ました。
「復元町並」が9時の開館時間になったので行きました。 「北陸の小京都」と言われるくらい隆盛を誇ったと言うことです。その当時の建て方で城下町が造られているそうです。 戦国時代にはこんな家が並んでいたのでしょうね(P)。 発掘調査で見つかった塀の石垣や建物の礎石はそのまま使ってあるそうです。 中には、築年数が過ぎたのか壊れて修理している家屋があります(P)。 家の中も当時のままに造ってあります(P)。 これは染物屋でしょうか? 囲炉裏のある中級武家屋敷の中も人形などを使い復原されています(P)。 板の間と畳の部屋があったのですね。 この唐傘や垂れ下がった布はインスタ映えを意識した作り物でしょうね(P)。 復原町並みは約7000㎡ありますが上級武士の屋敷は通りに面した門だけが復原されています。 次回の事業で復原されるのを待ちましょう。 最後に博物館に向かいますが、途中にある「下城戸」に寄りましょう。 一乗谷の城下町北側の狭まった所に大きな石で出入り口を造ったのですね(2P)。 街の中が見えないように鍵型になっています。 外敵からの侵入を防ぐには大変良かったかもしれません。 いろいろな工夫をしてこの城下町「一乗谷」は発展・継続したのですね。 さあ、博物館にも行ってみましょう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023.01.02 11:50:51
コメント(0) | コメントを書く
[世界や日本国内の旅] カテゴリの最新記事
|