|
テーマ:今日の出来事(292850)
カテゴリ:日常
計画停電が実施されて、数日が過ぎた。
我が家は、何度か停電の可能性があったものの、運良く 未だ電気は切れていない。 そして今日、マンションのエントランスになにやら張り紙が。 「この地区は、エリア5だとお伝えしておりましたが、 実際はエリア2だと言う連絡がありました」 ・・・ ヽ(。_゜)ノ ヘッ? 我が家のある地区は、東京電力の資料だと、当初エリア2と エリア5に重複して掲載されていた。 その後、訂正されて、エリア5に区分されていた筈なのだが・・・ 東京電力のホームページで調べてみると、やはりエリア5。 うーん なんでエリア2なんて話が出てるのだろう? 何を信じたら良いのかさっぱり判らない。(・_・?)ハテ? そうぼそっと呟いたら、奥さんの弟が教えてくれた。 町田市のホームページに、今回の計画停電のエリアを 記した地図が掲載されているとのこと。 そこでそいつを拾ってみた。 おお! なんと マーカーを使ってエリア境界線を 手書きでひいて、番号をふった地図。 この泥臭さが、却って信用できそう。(^◇^;) で、そいつを見ると、確かに2と書いてある。 (^_^)3 フムフム。 ん? なんですか? このバツ印は? そう、我が家のある辺りだけ、エリア境界線の中に バッテンが書いてあるのだ。 これって、エリアじゃないってことなのかい? 地図を眺め、ホームページも調べてみるが、 バツ印に関する説明はどこにも載っていなかった。 うーん さっぱり判らない。 もし、エリア2の対象外地区というのであれば、 ここ数日、停電しなかったというのも納得できる。 奥さんの弟の所は昨日、今日と2度も停止したと 言うのに・・・ 兎にも角にも、まだまだ油断は出来ない。 特に今日などは、大規模停電の恐れもあったと言う 位、電力消費量が上がったそうで、実際に停電せざる を得なかったところも有るという。 この先、対象外地域だろうと、エリア内にあれば停止 される可能性は十分考えられる。 それにしても、そういう情報が全然伝わって来ない のは、かなり危険で、そのうちエレベーターに 閉じ込められたり、医療器が停まったりと、重大な 事故が発生するやもしれない。 まあ、このお国の電力供給事情の複雑さは、今に 始まったことではないが、それにしても今回はリスク に対する対処の仕方が随分とお粗末だなあと思って しまう、今日の私でありました。 頑張れ日本! 頑張れ東京電力! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|