|
カテゴリ:子育て
先日の話題と前後してしまうのですが、金曜日に月1 or 2ヶ月に1度通っている 小児神経科に行ってきました。 2学期の息子の友人とのトラブル、ケガをさせてしまった事、そしてそれを本人自身にわからせたかった事を伝えてきました。 起こしてしまったトラブル・・・子供が「やってない、わからない」と言うのは、自分が故意にやったわけではなく、思わぬ出来事だったから、そういう言葉が出てしまうとのことでした。 あの時、自分のしたことを認めて ちゃんと先方へ謝りに行きたかったのができなくて、でも親の私は必死でわかってほしくて・・・。 「思わぬ出来事」だから、自分は「やっていない わるくない」と口走るのも、こういうタイプの子(発達障害児)のよくありがちな事なのだそうです。 先生からのお話しでは、とにかくそういう事をさせないように 大人が常に見守るのが大事だとおっしゃっていました。 起こしてしまったら・・・やはり根気良く、言い聞かせるしかないのだそうです。 とにかく、ゆっくりのんびりな成長なので、気長に見守る事しかできないようです。 ここには おおざっぱな事しか書けませんが、いろいろと言われてきました。
うちの子は アスペルガーなのか、広汎性発達障害なのか? どちらにしろ、軽度なので 微妙らしいです。どちらかといえば・・・後者の方だと言っていました。以前もちょこっと こんな事言ってたっけ。 帰って来て、PCで検索。状態、症状・・・思い当たる事もいくつか。 社会性の問題、コミュニケーションの問題、状況判断など。 やっぱりそうなんだ。と 認める反面、認められない気持ちがあって、葛藤する自分。 あの子は「普通じゃない」んだ・・・後ろ向きな気持ちになってしまう。 軽度とはいっても やっぱりいろんな事に直面するたびに、困惑する自分。 トラブルのたびに、爆発してしまいたくなる。 本人は あまり認識していない様子に、 「なんで!!」「なんで こんな思いをしなくてはならないの!!」 いつも そんな気持ちになる。 どうしたら 問題なく過ごす事ができるんだろう。繰り返す事で、覚えていくんだろうか。親もタフでなきゃ やってられない。 ぜんぜんタフじゃないワタシ(笑)。いい加減 参ってマス(涙)。 わかってくれ~息子!! それでも 私以外の家族はとても冷静で、そんなことがあっても この子の成長をちゃんとわかっている。 「まだまだ いろいろあるけど、随分成長したよね。」みんな口々に言う。 自分だけが、そういう「成長した部分」がわかっていない。見えてない。 良くないことばかりが 目に付いてしまう。何で自分には見えないんだろう。認めてあげなきゃいけないのに。
この数日、「広汎性発達障害」という言葉で何度も検索をかけてみては、同じような子供さんを持つ 親御さんのブログを読んでみた。 辛い思いをされていても、いつも前向きに考えている人、試行錯誤しながら、頑張っている人、辛いと思っている人 いろいろな方がいた。 辛いと思っているのは自分だけじゃないんだ~。と、ちょっと安心。 でも とても前向きな考えを持っている方の記事は、正直羨ましく思う。・・・なんで そんなに前向きになれるの? どんな出来事も、自分の気持ちの持ちようで、見方が変わってくる。・・・今の自分はマイナスな方向でしか 捉えられなくて 情けなく思う。 ブログで見つけた詩に 気持ちを改めなくてはいけないと思うのでした。 少々問題ありなこの子が私の所へ生まれてきたのも、きっと意味があることだから。 そうは言っても、正直難しいな~。頭ではわかっていても、なかなか・・・。(^^;;)
自分に足りないもの・・・寛大な心と気長に待つ気持ち。それを 育ててくれているのかな?
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子育て] カテゴリの最新記事
|