越谷市増森(ましもり)のやまたけちゃんのブログ
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全230件 (230件中 151-200件目)
< 1 2 3 4 5 >
【食べた日:2019(令和元)年7月14日(日)】 友人のお土産。 ぶどう大好きなので、うれしい。 では、いただきます!※ 山梨シャインマスカット ラングドシャ
2019年07月14日
コメント(0)
【食べた日:2019(令和元)年7月13日(土)】※ 公式HPより 卵アレルギーのお子様でも楽しめる、卵不使用のカスタードプリンです。 北海道産の牛乳30%と生クリームを使用して、卵が入っていなくてもミルクのコクをいかしたしっかりした風味と滑らかな食感が特徴です。※ サツラク 北海道ミルクプリン
2019年07月13日
【飲んだ日:2019(令和元)年7月13日(土)】※ グレープフルーツハイボール(250円)〈博多満月 南越谷店:埼玉県越谷市南越谷4-3〉
【飲んだ日:2019(令和元)年7月13日(土)】※ シークワーサーハイボール(250円) 〈博多満月 南越谷店:埼玉県越谷市南越谷4-3〉
【飲んだ日:2019(令和元)年7月13日(土)】※ レモンサワー(350円)〈博多満月 南越谷店:埼玉県越谷市南越谷4-3〉
【食べた日:2019(令和元)年7月13日(土)】※ 公式HPより 特製ソース仕込みの具沢山焼きそば。酒の肴にもピッタリ!な一品です。ダブルはボリューム2倍!※ 焼きそば(シングル)(420円)〈博多満月 南越谷店:埼玉県越谷市南越谷4-3〉
【訪問日:2019(令和元)年7月13日(土)】 結婚式の後の二次会で訪問。※ 皮(100円)〈博多満月 南越谷店:埼玉県越谷市南越谷4-3〉
【訪問日:2019(令和元)年7月13日(土)】 結婚式の後の二次会で訪問。※ 公式HPより 「ただ美味しいだけでなく毎日でも通って頂ける気軽なお店でありたい。」そんな気持ちで始めたのがビール199円、焼鳥46円~というサービス価格です。 元気なスタッフの心配りと一緒に楽しんで頂ければ、お腹も心もお財布も満足! お客様に明日も頑張ろうと思って頂く為に、博多満月は今日も元気に営業中です! 〈博多満月 南越谷店:埼玉県越谷市南越谷4-3〉
【飲んだ日:2019(令和元)年7月13日(土)】※ 公式HPより 世界150カ国以上で楽しまれている1759年にアイルランドで誕生したブランド。 エクストラスタウトはオリジナル初期のギネスにより近い味わい。※ ギネス エクストラ スタウト
【訪問日:2019(令和元)年7月13日(土)】 職場の同僚の結婚式 おめでとうございます!※ 一口のお楽しみ(手長海老のプロシェット モザイク飾り)※ 前菜(鮮魚のカルパッチョ 有機野菜添え)※ 自家製焼き立てパン(ブラン・バケット・オレガノ)※ スープ(じゃが芋の冷製スープ ヴィシソワーズ)※ 魚料理(長崎産高級魚黄ハタの揚げ焼き 海の香りソース)※ 自家製焼き立てパンおかわり※ 肉料理(仔羊背肉の低温調理 ニース風野菜添え)〈三橋の森ウエディング ラ・クラリエール:埼玉県さいたま市大宮区三橋1-1331
【飲んだ日:2019(令和元)年7月13日(土)】※ サラトガクーラー(ライム+ジンジャーエール)〈三橋の森ウエディング ラ・クラリエール:埼玉県さいたま市大宮区三橋1-1331〉
【飲んだ日:2019(令和元)年7月13日(土)】※ シャーリーテンプル(グレナデン+ジンジャーエール)〈三橋の森ウエディング ラ・クラリエール:埼玉県さいたま市大宮区三橋1-1331〉
【食べた日:2019(令和元)年7月12日(金)】 イオンレイクタウンの北海道フェアで購入※ 公式HPより 道産利尻昆布使用のダシがきいた甘めのつゆに、丸大豆100%のふっくらおあげが特長のきつねうどん。※ 日清の北のどん兵衛 きつねうどん(128円)
2019年07月12日
【飲んだ日:2019(令和元)年7月12日(金)】 イオンレイクタウンの北海道フェアで購入※ 公式HPより JAよいちで造られたりんご100%のストレートジュース「りんごのほっぺ」とチューハイのコラボレーション。 果実そのままの味をどうぞ。 ※ チューハイ りんごのほっぺ
【食べた日:2019(令和元)年7月11日(木)】※ 餃子(6個)(230円)〈日高屋 越谷駅前店:埼玉県越谷市弥生町3-25高橋ビル〉
2019年07月11日
【食べた日:2019(令和元)年7月11日(木)】 ※ チャーハン(450円) 〈日高屋 越谷駅前店:埼玉県越谷市弥生町3-25高橋ビル〉
【食べた日:2019(令和元)年7月11日(木)】※ 中華そば(390円)〈日高屋 越谷駅前店:埼玉県越谷市弥生町3-25高橋ビル〉
【訪問日:2019(令和元)年7月11日(木)】 7月(飲み会第2弾)(暑気払い第2弾)※ 公式HPより サラダ~シメまでこのコースでお楽しみいただけます。※ 唐揚げ※ ささみ※ やまいも※ せせり※ ねぎま※ もも〈鶏炎:埼玉県越谷市赤山町1-113-1F2号〉
【食べた日:2019(令和元)年7月11日(木)】※ 公式HPより じっくりと焼き上げたバター香るプレッツェルに、濃いめのミルクチョコをからませました。 ゆったりと、癒しのひとときをお楽しみください。※ ポッキー 癒しのミルク
【食べた日:2019(令和元)年7月11日(木)】 イオンレイクタウンの北海道フェアで購入※ 公式HPより まっすぐですすりごこちの良いそばと、鴨の脂の旨みが効いたやや甘めの上品なつゆが 特長の鴨だしそば。食感が柔らかく甘みのある下仁田系ネギを具材に採用。※ 日清の北のどん兵衛 鴨だしそば(128円)
【食べた日:2019(令和元)年7月10日(水)】 今日は、納豆の日※ ハンバーグ&から揚げ&コロッケ(1,056円)〈肉の万世 越谷店:埼玉県越谷市谷中町2-284-1〉
2019年07月10日
【もらった日:2019(令和元)年7月10日(水)】※ 公式HPより 揚げたてのロースかつに秘伝の濃厚ソースを付け、特製のきめ細かいパンに挟みました。お子様からご年配の方まで愛されるサンド。※ 万かつサンド(700円→0円)〈肉の万世 越谷店:埼玉県越谷市谷中町2-284-1〉
【購入日:2019(令和元)年7月10日(水)】※ 公式HPより 小倉あんとマーガリンをサンドしました。※ ランチパック 小倉&マーガリン(94円)
【購入日:2019(令和元)年7月10日(水)】※ 公式HPより 全粒粉入りパンにマルコメ塩糀入りチキンサラダ、白パンにメンチカツとマルコメのみそを使用したたれをサンドしました。※ ランチパック 塩糀入りチキンサラダとメンチカツ&みそだれ風味(94円)
【購入日:2019(令和元)年7月10日(水)】※ 公式HPより 苺ジャムとマーガリンをサンドしました。※ ランチパック 苺ジャム&マーガリン(94円)
【購入日:2019(令和元)年7月9日(火)】※ 京都府 鰆(さわら)西京漬(2切)(398円→199円)〈カスミフードスクエア越谷レイクタウン店:埼玉県越谷市レイクタウン7-3-2〉
2019年07月09日
【購入日:2019(令和元)年7月9日(火)】 ※ 公式HPより 株式会社ミサワ食品は、江戸時代から宿場町として栄えた日光街道、千住新橋界隈である東京・足立区(五反野)に、焼麩メーカーとして昭和18年に創業しました。その後、ふ菓子・くず餅の製造を中心に、約70年歩んで参りました。 今日では、せいろ蒸しで仕上げたくず餅や1本1本手焼きしたふ菓子、国内産わらび粉を使ったわらび餅はもちろん、着色料・香料なしで仕上げた苺ギモーヴ等を商品ラインナップに加え、菓子職人ならではの美味しいお菓子を食卓に届けています。 昔ながらのせいろ蒸しで仕上げた手作りの美味しいくず餅。大判2枚の3~4人前。 ※ ミサワ くずもち 2枚入り(284円)
【食べた日:2019(令和元)年7月9日(火)】※ 公式HPより 江崎グリコ株式会社は、株式会社坂角総本舖と初めて共同開発したおつまみスナック『ゆかり<濃厚おつまみスナック>』を2017年3月21日(火)から、JR東海とJR東日本の一部駅コンコース売店、新幹線内などでエリア限定にて新発売いたします。 本製品は、株式会社坂角総本舖の海老せんべい「ゆかり」の原料にも使用されている上質な海老と同じものを贅沢に生地に練り込み、当社の濃厚おつまみスナック「チーザ」の独自製法でカリカリになるまで焼き上げました。深く香ばしい海老の濃厚な味わいと軽快な食感がお酒のおつまみにもぴったりです。 出張や旅行の移動中のお供として、また親しい方へのお土産としてぜひ本製品にご注目ください。※ ゆかり 濃厚おつまみスナック
【食べた日:2019(令和元)年7月8日(月)】※ 公式HPより 栗がまるまる1粒入った贅沢なバウムクーヘンです。※ マロンコリーヌ
2019年07月08日
【飲んだ日:2019(令和元)年7月8日(月)】※ くら寿司限定 リッチハイボール(350円)〈くら寿司 越谷レイクタウン店:埼玉県越谷市レイクタウン5-1-1〉
【食べた日:2019(令和元)年7月8日(月)】※ すしやのシャリカレー(280円)〈くら寿司 越谷レイクタウン店:埼玉県越谷市レイクタウン5-1-1〉
【飲んだ日:2019(令和元)年7月8日(月)】今日のせんべろ 1,026円(税込) はも天寿司(200円) はも蒲揚げ寿司(200円) 胡麻さば(100円) ちびころチキン(100円) ハイボール(350円)※ はも天寿司(200円)※ はも蒲揚げ寿司(200円)※ 胡麻さば(100円)※ ちびころチキン(100円)※ ハイボール(350円)〈くら寿司 越谷レイクタウン店:埼玉県越谷市レイクタウン5-1-1〉
【食べた日:2019(令和元)年7月8日(月)】※ かけうどん(平日限定)(130円)〈くら寿司 越谷レイクタウン店:埼玉県越谷市レイクタウン5-1-1〉
【食べた日:2019(令和元)年7月8日(月)】 長男のお誕生日会、第何弾※ かけうどん(平日限定)(130円)〈くら寿司 越谷レイクタウン店:埼玉県越谷市レイクタウン5-1-1〉
【食べた日:2019(令和元)年7月8日(月)】※ 公式HPより 「明治 エッセルスーパーカップ Sweet's」シリーズは、2016年12月に発売後、お客さまより大変ご好評をいただいております。当シリーズより、「明治 エッセルスーパーカップ Sweet's アップルタルト」を新たに発売いたします。 本商品は、アイスと素材が重なり合った層状構造で、上質さとスイーツらしさをプラスしました。上層のアイスは、ホイップクリーム風味アイス、下層のアイスは、カスタード風味アイスに仕上げました。さらに天面には、食感をつけるため、りんごの果肉を配合したソースで覆いました。また、ソースにはシナモンも配合することで、風味にメリハリをつけ、風味と食感のアクセントをお楽しみいただけます。※ 明治 エッセルスーパーカップ Sweet's アップルタルト(138円)
【食べた日:2019(令和元)年7月8日(月)】 7月15日で、北千住に移転のため閉店とのことで、食べに行ってきました。 初めて、1時間30分並びました。 7月3日(水)は、行ったけど定休日(事前リサーチ不足) 7月4日(木)は、大行列のため、あきらめ(残念) 三度目の正直で、完食です。※ つけめん(800円)〈つけめん さなだ:埼玉県三郷市早稲田4-8-1 〉
【購入日:2019(令和元)年7月7日(日)】※ 公式HPより 秩父メープルの香りと味わい(秩父のカエデ樹液使用) 秩父の森に自生しているカエデの木から採取された、カリウムやカルシウムなどのミネラルを含む風味のよい秩父カエデの天然樹液を使用したラングドシャです。 秩父メープルの香りと味わいをお楽しみ下さい。※ 秩父カエデ ラングドシャ(12枚入)(650円)
2019年07月07日
【お出かけ日:2019(令和元)年7月7日(日)】※ 日帰りバスツアー 秩父三社 ご朱印めぐり(8,990円→8,490円)※ ふっかちゃんランド※ バス※ 宝登山神社※ お昼のお弁当※ 秩父神社※ 三峯神社※ 二瀬ダム※ 締めの春日部(東武)ラーメン※ お土産の食パン
【食べた日:2019(令和元)年7月7日(日)】 バスツアーでいただきました。※ みそ豚まいたけ弁当(800円らしい)
【拝受日:2019(令和元)年7月7日(日)】「鬼門守護」とあるのは「つなぎの龍」の彫刻が社殿の鬼門(北東)の方角を守っているとのこと。早速職場の鬼門に掛けて魔除けにしました。※ つなぎの龍(左甚五郎作) その昔、秩父観音霊場札所十五番である少林寺の近くの天ヶ池に住みついた龍があばれた際には、必ずこの彫刻の下に水溜りができていたことから、この彫り物の龍を鎖で繋ぎ止めたところ、その後、龍は現れなくなったという不思議な伝説が伝わっています。この彫刻こそ、伝説に語られた「つなぎの龍」の姿です。つなぎの龍の彫刻も、名工 左甚五郎が社殿彫刻に施したものと思われます。
【購入日:2019(令和元)年7月7日(日)】※ 三峯神社 麹あま酒(220円)〈武甲酒造株式会社:埼玉県秩父市埼玉県秩父市宮側町21-27〉
【購入日:2019(令和元)年7月7日(日)】 ※ どら焼き(120円) 〈有限会社 江原商店:埼玉県秩父市大畑町8-9〉
【購入日:2019(令和元)年7月7日(日)】※ 栗どら焼き(150円)〈有限会社 江原本店:埼玉県秩父市大畑町8-9〉
【食べた日:2019(令和元)年7月7日(日)】※ クッキーシュークリーム(120円)〈花園フォレスト:埼玉県深谷市小前田417〉
【購入日:2019(令和元)年7月7日(日)】※ どら焼き あずき(108円)
【食べた日:2019(令和元)年7月7日(日)】※ ちちぶ餅(140円)〈水戸屋本店:埼玉県秩父市本町1-22 〉
【参拝日:2019(令和元)年7月7日(日)】〈秩父 長瀞鎮座 寳登山神社(宝登山神社):埼玉県長瀞町長瀞1828番地〉
【参拝日:2019(令和元)年7月7日(日)】※ 公式HPより 荒川の左岸に山裾をひろげる宝登山497.1㍍の山頂に奥宮が、麓の山懐に抱かれるような形で本社が鎮座いたします。 今からおよそ1900年の昔の事、第12代景行天皇の皇子日本武尊が東国平定後に秩父の地にお入りになり、秀麗な山容に魅了されミソギを済ませ山頂へと向かいます。しかし突然の山火事に進退が極ったその時忽然と山犬たちが出現し瞬く間に火を消し止め、尊一行を頂上まで案内すると山犬たちは姿を隠してしまいました。この不思議に尊は山の神が御眷属の大口真神たる山犬をお遣わしになり、自分たちを救ってくださったとお悟りになり、山頂に神籬を設え尊の祖先にあたる第一代神武天皇・山の神の大山祇神・火の神火産霊神を祀り、山の名を「火を止める山」と表し「火止山=ほどさん」と定めました。このことが寳登山神社の始りと伝えられるのです。 その後弘法大師の御跡を慕う圓空が永久元年この地に草庵をむすび玉泉寺を開き神仏が静まるところとなり、ともに栄えてきました。江戸時代には玉泉寺が別当を務めて社を「寳登山大権現」と呼び維持してきましたが明治を迎えると神仏分離によりそれぞれが独立した社寺となりますが、共に支え合うかたちは今に続きます。 当社は、火災盗難よけ・諸難よけの守護神としての御神徳が高く、地元はもとより関東一円からの参拝者は、年間100万余を数えます。 当社では、毎日お申し込みの願いに沿って祈願祭がとり行われ、家内安全、商売繁盛、火防盗賊よけ、交通安全、金運招福などご祈願を受け付けています。※ 御社殿 現在の御社殿は、江戸時代末から明治初頭に造り替えられた本殿、幣殿、拝殿より成る権現造り(ごんげんづくり)です。欄間には、「二十四孝」を始め多くの彫刻が施されています。 この社殿再建には当社別当であった玉泉寺住職榮乗の人生をかけた尽力によって完遂いたしました。榮乗は茨城の人で天保9年(1838)40才の年に玉泉寺の住職に迎えられ、弘化2年(1845)社殿再建を発願し同4年着工いたしますが、その後資金調達に難儀をいたすなか、明治を迎えると僧籍を離れ神祇の道を修め引き続き再建に邁進し、明治4年に本殿、明治7年に拝殿完成を見ます。この間実に29年の歳月をかぞえ、榮乗は小菅是道と名乗る初代神職として明治8年76才をもって帰幽いたします。〈秩父 長瀞鎮座 寳登山神社(宝登山神社):埼玉県長瀞町長瀞1828番地〉
【参拝日:2019(令和元)年7月7日(日)】〈秩父神社:埼玉県秩父市番場町1-3〉
【参拝日:2019(令和元)年7月7日(日)】※ 公式HPより 秩父神社のご創建は、平安初期の典籍『先代旧事紀-国造本紀-』によれば、第十代崇神天皇の御代に知知夫国の初代国造に任命された八意思兼命の十世の子孫である知知夫彦命が、祖神をお祀りしたことに始まるとされており、武蔵国成立以前より栄えた知知夫国の総鎮守として現在に至っています。 元慶2年(878年)には神階正四位下に進み、延長5年(927年)に編算された『延喜式』にも掲載されるなど、関東でも屈指の古社のひとつに数えられています。また、中世以降は関東武士団の源流、平良文を祖とする秩父平氏が奉じる妙見信仰と習合し、長く秩父妙見宮として隆盛を極めましたが、明治の神仏判然令により秩父神社の旧社名に復しました。その後、昭和3年には國幣小社の社格となり、現在は神社本庁の別表神社となっています。平成26年には御鎮座2100年を迎え、同年12月3日の例祭において天皇陛下より臨時御奉幣を賜り盛大に祭典が執り行われました。 現存するご社殿は、天正20年(1592年)に徳川家康公が寄進されたもので、江戸時代初期の建築様式をよく留めていることなどから、埼玉県の有形文化財に指定されています。また、毎年12月3日に行われる例祭は、「秩父夜祭」として国の重要無形民俗文化財と重要有形民俗文化財に指定され、京都の祇園祭、飛騨高山祭と共に日本三大曳山祭のひとつに数えられています。平成28年には、全国33件の祭からなる「山・鉾・屋台行事」の1つとして、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界無形文化遺産に登録されました。※ 神降石(じんこうせき)※ 子宝 子育ての虎(左甚五郎作) 秩父神社は永禄12年(1569年)戦禍により焼失の後、徳川家康公のお力により天正20年(1592年)に再建されました。当社の社殿正面にも四面にわたって虎の彫刻が施されています。特に拝殿正面左より二つめの子虎とたわむれる「子宝 子育ての虎」の彫刻は、名工 左甚五郎が家康公の威厳とご祭神を守護する神使として彫ったものと伝えられています。※ お元気三猿 三猿といえば日光東照宮が有名ですが、同じ徳川家縁りの御社であるにも拘わらず、秩父神社の三猿は日光とまったく違った表情をしています。日光が古来の庚申信仰にちなんで、「見ざる・言わざる・聞かざる」なのに対し、秩父神社の三猿は「よく見て・よく聞いて・よく話す」お元気三猿として親しまれています。※ 北辰の梟(ふくろう) ご本殿北側の中央に彫刻された梟は「北辰の梟」といって、菱川師宣の描く有名な浮世絵「見返り美人」のように、体は正面のご本殿に向き、頭は正反対の真北を向いて昼夜を問わずご祭神をお守りしています。秩父神社のご祭神である妙見様は、北極星を中心とした北辰北斗の信仰であり、この梟の見ている方角に妙見様が出現することからも、ご祭神と特に縁りの深い瑞鳥であると考えられます。※ つなぎの龍(左甚五郎作) その昔、秩父観音霊場札所十五番である少林寺の近くの天ヶ池に住みついた龍があばれた際には、必ずこの彫刻の下に水溜りができていたことから、この彫り物の龍を鎖で繋ぎ止めたところ、その後、龍は現れなくなったという不思議な伝説が伝わっています。この彫刻こそ、伝説に語られた「つなぎの龍」の姿です。つなぎの龍の彫刻も、名工 左甚五郎が社殿彫刻に施したものと思われます。※ 御神木(銀杏)〈秩父神社:埼玉県秩父市番場町1-3〉