それはアドバイスなのか
学校の授業はテストのほぼ前日までされます。
しかも直前になるとテスト範囲を終わらせようと理解そっちのけで進められることもしばしば。(そもそも理解したかどうかなんていちいち確認されない。笑)
それでいて、テスト範囲表には
『ワークは3回以上やりましょう。』
のムリムリアドバイス。
昨日習ったところが今日テスト。みたいな感じなのに、ワークを反復する暇などない。
アドバイスなんだか無理問答なんだか。
数学などはテスト直前にいちばん難しい応用問題を習いますからなおさらですね。
もう学校教育も「自学による先取り」を前提としているとしか思えないですね。
そうとは言わないものの、実際にはそうなっています。
学びの本質は自分で学び取るところにあるので、学校も言っちゃえばいいのになと思います。
「自分でやっとけよ。学校の授業ペースに乗っていてはいけませんよ。」と。