2939551 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.06.05
XML
シール2.jpg むすび丸シール

 5月31日土曜日。私は3時過ぎに目覚めてブログを書き、その後走る準備を始めた。両足、両膝、そして両脛にテーピングを施す。上はランニングシャツ、下はサポート機能があるハーフタイツにした。そして右膝にはサポーター。首には冷却機能のある「鉢巻き」。

 今日は第10回みちのくランの日。どういう訳かこのところ不調続きで、これが今年最初の「レース」。20km程度のマラニックに過ぎないが、今の私にとってはかなり厳しい距離だ。


 宮城県公式マスコット「むすび丸」 シール1.jpg

 朝食を摂り、上着を着て自転車で最寄りのJR駅まで行く。その途中でランニングから帰宅中の妻に出逢った。「お父さん気をつけてね」と妻。私が不調でほとんど走れないことを知っているのだ。

 電車で1駅の仙台駅で降り、集合場所に指定された「政宗のステンドグラス」へと直行。そこに神奈川の髭カクさんがいた。彼と会うのは昨年の「浜名湖一周」以来。76歳の彼は時間外ながら見事100kmを走破し、途中船に乗ってショートカットした私は70kmを走った。


マ1.jpg 政宗のステンドグラス(部分)

 「外に皆がいるよ」と髭カクさん。なるほどペディストリアンデッキに仲間が集まっていた。宮城県のウルトラ仲間の他に、遠くは愛知県から来られたランナーの姿。そして神奈川、千葉、東京、埼玉、新潟のランナーも見えた。久しぶりに会う仲間に挨拶。やはりレース前のこの雰囲気は独特だ。中には既にバッチリと仮装を決めたランナーもいる。皆このマラニックに参加するのを楽しみにしていたようだ。


  仲間のランナー達  マ2.jpg  

 この大会は今から11年前に始まった。第1回は仙台からJR仙山線の作並駅まで、山の中を30km走ったそうだ。私が参加したのは翌年の第2回大会が最初。これは逆に作並駅から仙台まで山の中を走った。途中東日本大震災のため止むなく中止した年もあったが、Kさん始めスタッフの熱心な準備の下、続けられて来た楽しい大会なのだ。最近は松島周辺のマラニックが多く、遊覧船に乗った年もあったっけ。


マ7M仙人.jpg 会長のM仙人 

   大会スタッフ  マ8スタッフ.jpg


 会長のM仙人の挨拶に続き、スタッフのSさんからコースなどの説明があった。事前に会費を支払い、名簿やコース図などの資料を受け取っている。今回は仙台市内を15kmほど走るようだ。それから電車で塩竃市に向かい、遊覧船で松島に行く由。そうか、それならひょっとして最後まで走ることが出来るかも知れない。私の胸に、少しだけ安堵の気持ちが過った。だがその半面不安もあった。この時既にめまいが起きていたからだ。


マ10幕.jpg 記念撮影

 合わせて56名の参加者とスタッフが仙台駅をバックにして記念撮影。この後、班ごとに青葉城に向かって出発した。私は2つ目のB班。先頭を行くのは今年の連休に「川の道」520kmを完走したK合さん。そして「しんがり」はM井さん。

 先ず青葉通りをゆっくり歩き出し、それからランニングに変わった。5月の「仙台国際ハーフ」では走れなかった道を、今生茂ったケヤキ並木を見ながら走っている。ただし、車道ではなく歩道なのが残念だが。


  スタート前の自分  マ6自分.jpg 

 私は前から4番目辺りにいて、走りながら仙台の観光案内をした。地下鉄の工事の進捗状況、江戸時代の大橋の工事の模様、広瀬川の河畔にあったキリシタンの水牢のことなどだ。大橋を渡り、博物館の敷地に入る。

 ここでは日本初のスケートリンクの話や、伊達政宗の胸像の話、青葉城内で酒を醸造した話、そしてこの周辺の地下では昔亜炭(あたん)と言う石炭のなり損ないを掘っていたこと、そのために城の石垣が崩れたこと、東日本大震災による石垣の修復工事の話などをした。

 博物館の裏手から青葉城の登り口に出る。この急な坂道は私の帰宅ランのコースでもあり、高校の運動会のマラソンコースでもあった。


マ13青葉仮装.jpg 青葉城の仮装組

 青葉城でトイレ休憩。そして天守台から仙台市内を見下ろす。仮装組の2人が政宗の騎馬像の前でおどける。「悪代官」は千葉のAさん。彼はこのスタイルで100kmレースを楽々完走する強者。「奥女中」の方は千葉のKさんか。彼は「チーム車座」所属。この2人の掛け合いが実に愉快なのだ。特にひょうきんなKさんに拍手!!


  新潟組の2人  マ14新潟.jpg 

 新潟組の2人の頭には「被り物」。T居さんは青ガエルで、お猿さんはK林さんか。ここから青葉城の搦め手(裏門)へ出て、東北大学工学部方面に向かう。この一帯は藩政当時から伐採禁止の原始林で、その一部は東北大学の植物園になっている。

 工学部の一角にエイドステーションがあった。距離が短い今回はこれが最初で最後のエイド。各地のランナーが差し入れしてくれた食糧と冷たい飲物が用意されており、感謝していただく。りんご日本茶<続く>

(注)冒頭の「むすび丸シール」は配布資料の中に参加賞として入っていたもの。別に「バッチ」もあった。スマイルグッド

むすび丸.jpg むすび丸バッチ

<5月のラン&ウォーク>

 ラン7回73km ウォーク91km 月間合計164km 年間合計920km (うちラン)576km これまでの累計84601kmダブルハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.05 07:46:10
コメント(18) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.
X