2940609 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.04.07
XML
カテゴリ:園芸・家庭菜園
        3-10A.jpg

 スピーカ「お~い、待ってくれ~っ」と言っても、季節は足を止めてはくれない。暖冬だった今年はいつもの年よりも季節の移り変わりが激しく、花が次々に咲き、そして散って行く。折角撮り溜めた写真も、暫く使わないと季節に合わなくなってしまう。そこで大慌てで花の写真を一挙大放出しようと言うのがこのシリーズの狙いだ。



  白梅3.jpg



  花13白梅.jpg


  
  梅5.jpg



  花14紅梅.jpg

 仙台では4月に梅が咲き出した後、桜が咲き出すのが普通だが、今年は早いもので2月に咲き出した梅があるほどだ。だから今ではすっかり花が散っていて、いつもの年とはかなり様子が違っている。



  花3白椿.jpg

  

  椿1.jpg



  花20乙女椿.jpg

 その点は椿も同様だ。いつもは4月に入ってから咲く椿が、早いものでは2月から咲き始め、しかも寒さで色が変わることはあまりなかった。


  花2菜の花.jpg


  
  花4菜の花.jpg   

 菜の花も3月には咲き始めた。我が家では葉が開いた白菜の蕾菜を収穫しているが、今年はそれももうすぐ終了する。


  花6カサブランカ.jpg

 3月30日現在の玄関のカサブランカだが、



  カサブランカ.jpg

 その1週間後にはこんな状態で、すっかり開いてしまった。


  ムラサキハナナ2.jpg



  ムラサキハナナ1.jpg



  ムラサキハナナ3.jpg

 ムラサキハナナ(紫花菜)の花の色がずいぶん濃く感じる。きっとこれも元気な証拠なのだろう。



  ヒイラギナンテン.jpg

 我が家のヒイラギナンテンの花が、ようやく満開になって来た。



  花5木瓜2.jpg

 この赤い木瓜(ボケ)は一週間前には咲いていた。


  ボケ2.jpg


  
  ボケ1.jpg

 我が家の朱鷺(とき)色の木瓜が咲き出したのは、ようやく昨日からだった。


 
  ムスカリ.jpg

 ムスカリの成長も著しい。気温の上昇で、あっと言う間に背が伸びるのだ。



  ムスカリ白.jpg

 白いムスカリは案外珍しいかも知れない。



  レンギョウ3.jpg

 4月5日、取材に行った際に撮ったレンギョウと桜のコラボレーション。



  レンギョウ2.jpg

 ここは宮城県内の桜の名所の一つである、白石川の土手の「一目千本桜」の一部。


  レンギョウ1.jpg

 今回大急ぎで花の写真の在庫を一掃しようとしたのは、今回撮った桜の写真を早く載せるためでもあった。さくら大笑い<続く>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.07 04:13:47
コメント(16) | コメントを書く
[園芸・家庭菜園] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.
X