2940368 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.02.26
XML
カテゴリ:旅、温泉
~三都物語~

  

 これが秋田県の地図。今日は3つの市で撮ったスナップ写真を載せますね。題して「三都物語」。北から大館市、仙北市角館、その南にある大仙市大曲の順で紹介します。もし興味があれば地図で当該の市をご確認くださいませ。

<大館市>
 ここは2日目の午前中に訪問しました。「あめっこ祭り」を見物するためですが、お祭りの模様は別途紹介する予定です。

  

 最初は大館市の観光ポスター。左から右へ「きりたんぽ鍋」、大ぶき(フキの巨大なもの)、比内地鶏(ひないじどり)、秋田犬(あきたいぬ)などが見えます。大館は秋田犬の故郷です。あの「忠犬ハチ公」もここの生まれでした。

                  

 大館の街中で見かけた看板。呉服屋さんではなく、どうやら染物屋さんみたいですね。

  

ショーウインドーにはこんな反物も。これを見ると呉服屋さんなのかなあ。

       

        こちらは染め直した生地の見本。やっぱり染物屋さんかな?

  

   記念撮影用のセット。果たしてどんな昔話があったのか?

       

     秋田犬のぬいぐるみと一緒の記念写真。子供たちにはこっちの方が人気だよね。

  

 秋田は米の名産地ですが、日本酒の名産地でもあります。立派な菰樽(こもだる)が積まれていました。

<仙北市角館>
 ここでは3日目の午前中に「武家屋敷」を見学しました。その模様は別途紹介しますね。
  
             

 角館は元城下町。秋田の佐竹藩の支藩が置かれていました。立派な蔵が目立ちます。

  

 雪道にこんなポストが。集配時間が書かれているので、どうやらまだ現役みたいですよ。

       

 ここにも立派な蔵が。角館の枝垂れ桜(左側)の大半は天然記念物で、その1本1本に指定のナンバーが付されています。

  

 武家屋敷の門。上級武士と下級武士では住む地区が違います。公開してるお屋敷も複数あります。

               
 
 武家屋敷のある通り。これだけの広い道は、角館以外には江戸にしかなかったとか。この道は忘れ難い場所の一つです。なぜなら「秋田内陸ウルトラマラソン」(100kmの部)のコースだからです。9月の早朝5時半ごろ、最低8回はこの前を走って通ったはず。まだ元気だった頃の良き思い出です。

  

 これが武家屋敷の枝垂れ桜です。100kmマラソンの開催は9月なので、私は一度もこんな光景を目にしていませんが、折角なのでネットから借用して掲載しました。

<大仙市大曲>

       

 大仙市へは2日目の夜に宿泊し、3日目の午前中に酒蔵と味噌蔵を見学しました。その模様は別途紹介します。ここは大曲駅近くの裏通りです。

  

 大曲の花火大会は全国的に有名です。3月に開催するのは新作花火を打ち上げて宣伝するため。「大物」が次々打ち上げられてそれは壮大なのだとか。その時に流される曲が「秋田県民歌」。観客はとても興奮すると聞きました。確か夏の大会もあったはずです。

             

 駅前に巨大な花火の模型が鎮座していました。やはり花火の町だけありますね。グッドダブルハート

  

    大仙市の観光ポスター。春の部は雄物川の堤防と桜並木です。

        

           同じく秋は紅葉の錦秋風景です。

  

    同じく秋祭の風景です。右側に「梵天」が見えていますね。

              

 「梵天」のミニチュアが駅に飾ってありました。巨大な梵天を担いだ氏子が石段を駆け上り、拝殿に勢いよく突っ込む勇壮な祭りみたいです。<不定期に続く>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.26 00:00:29
コメント(8) | コメントを書く
[旅、温泉] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.
X