083686 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あーちゃん頑張るよ…

あーちゃん頑張るよ…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ありんこう926721

ありんこう926721

フリーページ

お気に入りブログ

仮退院からの記録 にゃんこ8411さん
**:・'゜☆smile☆life… ぱじゃま0611さん
養母三口 わかば(゜ー゜☆さん
みんなが幸せになる… まるきち21kさん
ファーストステップ… #CC0033さん

コメント新着

ジャンガリアン926@ Re:甘え上手♪(01/22) comodonさん 書き込み有難うございます。…
comodon@ 甘え上手♪ いいなー★ だんなさんの育て方上手です。…
ジャンガリアン926@ Re[1]:旦那がちょっと変わった??(01/22) まるきち21kさん 正直、今の下の子の年齢…
まるきち21k@ Re:旦那がちょっと変わった??(01/22) よかったですね~! うちの場合、収入の…
ジャンガリアン926@ Re:きてくれてありがとう(01/18) にゃんこ8411さん 家庭内の育児方針の違…
2005.11.10
XML
カテゴリ:ようの事
保健士さんがやって来た。
義母に呼ばれ、ようと一緒に玄関へ行くと、保健士さんが。

ようは若いお姉ちゃんの出現に興奮。
「あqwせdrftgyふじこlp!」
両手をぐるぐる振り回し、ジャンプも交えながら
保健士さんに必死のアピール。

保健士さん、苦笑。
「元気だねー…」

さっそく二階にある、ようの放牧場に保健士さんを案内した。

保健士さんは自己紹介をした後、一歳半検診の内容を私に確認。

そして、一歳半検診の時に保健師さん達が子供に見せていた本を取り出した。
うさぎさんがいないいないばぁをするページや、
犬とバスが書いてあるページ等等…。
よう、絵本にかぶりつく。
「よう君、ワンワンは?」
保健士さんの言葉も無視で、犬とバスの絵を一生懸命叩くよう。
「よう君~?これ、ワンワンだね~?ワンワン」
「をぉんをぉん…」
よう、保健師さんの言葉を真似る。
「こっちは、バスだよ~」
「をしゅ…」
「上手だね~。じゃあ、ワンワンはどれ?」
ようの手は、犬とバスの絵をひたすらなぞるだけだった。

「う~ん、判らないか~」
保健士さんは私にようの普段の様子を聞く。
私もそれに答える。

箇条書きすると…
・こちらの言う事は理解できているか?
     捨てて、持ってきて等、判ってはいるようだが、理解できる名詞は少ないようだ
・公園では、どのように遊んでいるか?
     一人で遊ぶ時もあれば、他の子と遊ぶ事もある。
     砂場は余り好きではないようだが、滑り台、ブランコ等は好き。
・親から離れないか?
     家の中ではべったりだが、外に出ると好きな所を飛び回っている。
     親が見える所にいなくてもまったく平気。
・親の言う事は聞くか?
     私の言う事は聞いたり聞かなかったり。しかし、旦那には服従している。
・友達とおもちゃの取り合いはするか?又、その時に相手を叩いたりするか?
     取り合いはする。相手の腕を振り払ったりはするが、叩く事はない。
・ジャンプは出来るか?
     出来る。ピョンピョン飛び跳ねたりもする。
・服は一人で脱ぎ着出来るか?
     脱ぐ事は出来るが、着るのは手伝わないと無理。
・ご飯は手掴みか?
     基本的にスプーンやフォークを使って食べている。

大体こんな感じだったかな…?

あと、ひこやきぬの2歳当時の話も聞かれた。

ひこやきぬの2歳当時の事は良く判らない。
けれど、ひこも言葉が出るのは遅く、2歳頃にこのようにして保健士さんに来て貰ったらしい。
きぬは、特に遅くも無く早くも無く…。と言った感じだったようだ。

と、私も答える。
ただ…。

「二人とも、今現在でも言葉が遅めなんです。
 助詞が判ってなかったり、ちょっと長い会話になると理解できなかったり…。
 質問とは別の事を答えたりするので、会話が成立しない事が多いです。
 学校の先生にも指摘されているのですが…。」
「そうなんですか?」
保健士さんも、ちょっと首を傾げる。

保健士さん「よう君と、目を合わせることは出来ますよね…?」
私「はい、出来ます」
保健士さん「よう君。よう君」
よう、おもちゃに夢中で保健師さん無視。
私「一応、呼べば振り向いたりもするんですが、他の事に気を取られていると、無視ですね」
保健士さん「なるほど…」
私「ようは、言葉の教室とか、そういうのに通わせたほうが良いですかね…?」
保健士さん「んー…。まだこの位だと、個人差も大きいので、一概には言えないですよね。
      通わせたいですか?」
私「そうですねー。発達障害とかだったら、早めに手を打ったほうが良いじゃないですか?」
保健士さん「まぁ、そうですね」

正直、きぬの事もあるし、ようが心配だった。

旦那も義母も、きぬを医師に診せる事を嫌がっているから実際のところは判らないが、
小学二年生になっても読み書きがままならず、足し算引き算もよく判って居ないきぬ。
運動神経も鈍い。
絵や字を書くのは上手いが、義母がやらせていたピアノでは、
指が動かないと先生に言われ、早々に匙を投げられていた。
情緒面でも不安定。

要するに、なんとなくそれっぽい。

長年教師をやって来た母も、
「LDなんじゃないの?」
と言う位だし。

そんな不安を伝えると、保健士さんも色々と発達の遅い子向けの教室を教えてくれた。

その後もいくつか日常の言葉掛けの仕方などをアドバイスされ、
半年後にまた連絡をくれると言う事で、保健士さんは帰っていった。

とりあえず、保健士さんの紹介してくれた教室にでも、ようを通わせようか…?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.10 21:01:45
コメント(2) | コメントを書く
[ようの事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X