083234 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あーちゃん頑張るよ…

あーちゃん頑張るよ…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ありんこう926721

ありんこう926721

フリーページ

お気に入りブログ

仮退院からの記録 にゃんこ8411さん
**:・'゜☆smile☆life… ぱじゃま0611さん
養母三口 わかば(゜ー゜☆さん
みんなが幸せになる… まるきち21kさん
ファーストステップ… #CC0033さん

コメント新着

ジャンガリアン926@ Re:甘え上手♪(01/22) comodonさん 書き込み有難うございます。…
comodon@ 甘え上手♪ いいなー★ だんなさんの育て方上手です。…
ジャンガリアン926@ Re[1]:旦那がちょっと変わった??(01/22) まるきち21kさん 正直、今の下の子の年齢…
まるきち21k@ Re:旦那がちょっと変わった??(01/22) よかったですね~! うちの場合、収入の…
ジャンガリアン926@ Re:きてくれてありがとう(01/18) にゃんこ8411さん 家庭内の育児方針の違…
2006.11.16
XML
カテゴリ:旦那の事
次の日曜、私は用事があって、午前中だけようとひなの面倒を旦那にお願いする事にした。

一ヶ月位前からお願いしていた事だったので、
旦那は当然その日を空けていてくれるものだとばかり思っていた。

しかし、旦那は予定日の一週間前になっていきなり。
旦那「来週の日曜、俺野球行くから」

おいおいおいおいおいおいおい!!!!

私「え?子供達の面倒は?」
旦那「きぬに看させりゃ良いだろう」
私「きぬちゃんを野球場に連れて行くの?」
旦那「そう」

…それにしたって、ようとひなを連れて一旦実家に寄るのだろうから、私にすれば大問題。

色々と旦那と話したのだが、旦那の決意は固かった。

…仕方がない。諦めるか_| ̄|○


とりあえず、旦那に一言だけ釘を刺す。
私「あのさ、子供達を遊ばせる時は、グラウンドの中とか、
  あなたの目の届く範囲で遊ばせて頂戴」
旦那「はぁ?なんで?グラウンドの中で遊ばせるのは危ないだろ?」
私「でもね、Tさんの所の子供達みたいに、普段から子守をしている子ならともかく、
  きぬちゃんは子守なんてした事無いんだからさ」
旦那はTさんちの上の子供達が下の子の面倒を良く看ているから
『うちの子も…』なんて思ったのだろうから…。
先手を打つ。

世の子育てに関心の無い父親だって、子供の面倒を看るのはろくに出来ないのだ。
『子供の事、みててね』と妻に頼まれても、本当に見てるだけ。
危ない事をしていてもボーっと見ているだけ。
…なんて事は珍しくも無い話。
まして、子供なら尚更だろう。
そして実際、きぬちゃんをようと遊ばせた経験から言っても、
大人の目の届かない所できぬちゃんに幼いようとひなの面倒を看させるのは危険なのだ。

旦那も渋々、
「判ったよ…」
と。

ついでに、私がどれだけ今回の事に不満を持っているのか知らす為に
私「今回の事、あなたに貸しを作ったからね」
旦那、途端に不機嫌になる。
旦那「なんでだよ?何で俺がお前に借りを作る事になるんだよ!?」
私「だって、一ヶ月前から私は次の日曜日を空けておいてって言ってたでしょ?
  なのに一週間前になっていきなり野球の予定入れたじゃない」
旦那「それの何処がいけないんだよ!」
私「実家に行って、義母さん達に子供達を見せるつもりなんでしょ!?
  私が嫌がってるの知ってるくせに!」
旦那「…」

これで良い。
旦那はちゃんと言わないと私が我慢しているなんて気付かず、どんどん要求を増すタイプだから、
要らない事であっても言わなければならないのだ。
まして、今回は私が
「あなたが野球に行くのなら、子供達は私の両親に看て貰うことにするから…!」
と言ったのを蹴っているのだから、尚更。


そこから、話の流れは継子達を引き取る話になっていき。

正直、旦那は私に継子達を引き取る話をしているだけで、何の行動も起こしていない。
行動を起こせるのかも判らない。
口だけの可能性だって十分にある。

それでも、私は…出来れば継子達を引き取った方が…この先何年かは辛いだろうが、
10年、20年先を考えると、私達”家族”にとって+になると思っている。

だから、引き取る、引き取らないの話は無かった。
「もし、子供達が嫌がったらどうするの?」
とは聞いたけれど。
引越す前、旦那は「子供達が嫌がるなら、俺は連れて行かない」といつも言っていたから。
それに対して旦那、
「それでも引き取る」
と。
…実際、どう転ぶか判らないけれど、旦那は周囲の人達から継子を置いて引越した事で
色々と言われているようだから、案外この決意は固いのかもしれない。

それを聞いて私は一言。
これは、今年の初めに旦那が継子達を連れて出て行くと言った時と同じ事だけど。
「じゃ、引き取るまでの間に、義母さんにひこ君達の食事の躾、やってもらって」


私は継子達と暮らしていた3年間程の間、継子達の食事の躾にいつも頭を痛めていた。

食べたい時に食べたいものを食べ、食事もマナーらしいものを教わっていなかった継子達。
それを一から色々と教えたりしていた私だったが、
実子の出産や里帰り、食事のマナーで継子を厳しく叱った時(大体2~3ヶ月に1回位?)に
義母が無理矢理継子達を自分の所で食べさせたりしたりして、
その度、教えた事が元に戻ってしまっていた。

ひなを産んだ後も、やはり、継子達の食事態度は以前のものに戻っていた。

それを、私が躾けていたレベルまで戻して欲しい。


旦那「お袋に言っても、躾けてくれる訳ないだろう。
   頼んだって、忘れた振りして何も教えないんだから」
…判ってるなら、そんな人間に自分の子供を預けるなよ。
思わず、言っても仕方のない事が頭をよぎる。

ストレートに話すと大喧嘩になる事は間違いないから、
言い回しとか、色々考えて話し合いをしないといけないようだ。
「義母さんは私がひこ君達に叱りすぎる事が不満だったんでしょ?
 私があの子達を叱る原因の殆どが、自分の身の回りの世話を人にやらせる事と、
 食事のマナーについて、なんだよね。
 義母さんのひこ君達への気持ちがペット感覚じゃなくて本当の愛情なら、
 少しでも私に叱られずに済む様に教えてあげられるんじゃない?
 逆に、どの程度教えてくるかによって、義母さんのひこ君達への愛情の度合いが判ると思う」
…まだキツイか?
うー…ん。

とにかく、近々に旦那と話し合って、旦那の覚悟の程を確かめて、
その上で継子達を受け入れる準備をしないといけないな。

実家に居た時のように、旦那が継子を私に押し付けて自分勝手に遊び回った挙句、
私には感謝の言葉も無く、ただただ子育ての拙さを責め立てるだけの積りなら、
継子の引取りよりも先に旦那の意識改革をしなければならないだろうから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.20 22:28:32
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X