769511 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

51歳 出師の表 (19年目)

51歳 出師の表 (19年目)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

2021.02.16
XML


天気がいい!

どっか行きたい!

せっかくの平日の晴れ、絶好の自転車日和。



寒波の予報だけど

寒くなるのは夕方からみたいだし、

糸島か、志賀島か、懐かしの四王寺山か。

いや、やっぱりパンクした赤米アートのリベンジが先だろう。

とか朝からあれこれ思いながらも、眠いのでゆっくり気味。



出かける前にひとつだけ調整を。

オーバーホール後は、

近所の公園まで乗ったくらいなのですが、

サドルの位置を教科書通りの高さにすると、

ブレーキのブラケットが2センチほど遠く感じるので、

いろいろとネットで調べてポジションを見直してみました。



近所を何周か走っては、

ハンドルの角度を上向きにして、

ブラケットが手元に近づくようにしてみました。

ハンドルの下の部分が水平ではなくなり、好みじゃないのですが、

こっちの方が自然と握れて乗りやすいです。



さらに何周か走ってみて、さらに角度をアップ。

うーん!これじゃない!笑

しかし、

バーテープをはいでケーブルをやり直してまで

ブレーキレバーの位置を変える気にはなれません。

これじゃないけど、今日はこれで行きましょう。



ネットで調べた通り、

ペダルを一番遠くにして、かかとがつく。

ペダルを水平にして、ひざの真下がペダルの軸。

多分、サドルの位置はこれでいいはず。



両足を投げ出したウルトラマンの態勢で

バランスがとれるようにサドルに乗る。

前にならえ、のポーズで、

胴から腕を90度前方に伸ばして、

背筋を伸ばしたまま前に倒して

少しひじを曲げて自然にブラケットを握れる角度。

というのは実現できました。

と、思います。

アゲアゲだなぁ、ハンドル。笑



自分なりにポジションを決めてみたので

あとは乗りながら調整していきたいと思います。

次はこれまで装備していなかったポンプ。

チューブも買っておきました。


パナレーサー BMP-22AEZ-S 携帯ワンタッチポンプ シルバー 【自転車用品】【メーカー純正品】【正規代理店品】

本当は懐かしのフレームポンプが良かったのですけど、

ネットの画像だけでは思いきれず、

とりあえずワイズロードで

一番小さなパナレーサーのを買って帰って来ました。



ボトルケージに装着するのですが、

せっかくのZUNOW風ロゴに邪魔しないように

ポンプの位置を変えて取り付けました。

もしフレームポンプを買って、

シートチューブにハメるとすると、

ひょっとしたらリアブレーキのアウターケーブルに干渉するような気もしました。

フロントディレイラーがバンド式なのでここも邪魔するかもしれませんね。



ヘルメット、手袋、パンク修理キット、ポンプにチューブ。

ボトルは長男のを借りて、リュックの荷物はオッケーです。

そろそろ出発しましょうかね!

じゃあ最後に空気入れとこう!



ええっと・・・3.5から5.0bar・・・

ロゴが邪魔で空気圧がよく読めません!!

わざわざ写真を撮って拡大して確認しました。汗



barは赤い目盛りで3を超えたくらい、

Psiというのは50から70だったので、

もうちょっとですかね。

で、これって何気圧?汗

昔、「7」って言ってた記憶があるんですけど。



そうそう、こないだネジ止め剤を使った変速機の調整ボルト、

ちゃんとカチカチになっていました。これでひと安心です。

よし!これで準備オッケー!



気がつけばもう12時でした。汗

楽しかったからいいのですが、

お昼を食べてからでは自転車に乗る時間がまた減ってしまうので

おかずをお弁当に詰めて、

とりあえず都会を避けて西に向かって出発。



ブラケットを握ると、

まっすぐに握手をするように握れるので驚くほど快適になりました。

今まで肘が伸びきって突っ張っていたのが、

ハンドルを突いたり引いたりできるようになりました。



ただ、

ハンドルの角度を上向きにしたので、

下ハンでレバーを握るとレバーが遠いです。汗

まあ、いつか予備のケーブルを買えてからやり直しましょう。



さて、一番身近で気分のよさそうな室見川にやってきましたが、

ここからどっちに行こう。

室見川を三瀬の方まで上っていくのもカッコイイですが、

次男が帰ってくるまでしか時間は無いので、

とりあえず海まで出てみましょうか。



見晴らしといえば愛宕神社がありました。

階段でしか登ったことはありませんが、

行ってみますか、いざ!!



ぎ、ぎぶ。。。

まだ半分くらい残して早くもギブアップ。

一番軽いギアにして、立ち漕ぎをして、

20インチのホイールでも私には厳しい斜度でした。

唯一、ブラケットが握りやすかったのは収穫でした。



半分徒歩で獲得標高49メートル。笑

動悸・息切れ・目まい、早くも完全敗北です。

参道側から登るのは無謀でした。

汗びっしょりで、

とてもここから階段を登ってお参りして

お弁当を食べようという気分になれません。



はぁはぁ、ぜぇぜぇ、がまだ止まりません。

いくら自転車のグリスアップをしても

自分の体のチューンナップをしていないことを忘れていました。

敗北感を満載にしてそそくさと下ります。



おおー!!きれい!!

これから吹雪になるなんて思えない、いい天気です。

慣らし運転にしては思ったよりいい景色が見られて嬉しいです。



こっちの裏側の方が坂が長くて登りやすそうなので、

今度はこっち側からリベンジしようと思いました。

それじゃリベンジとは呼べない気もしますが、

身近な目標がひとつできました。

下りではブレーキの効き具合をチェックしてみて、

フロントに比べて弱かったリアブレーキは

アジャスターの調整で改善できました。

でもやっぱり下ハンだとレバーを握りにくく不安になります。



おおっと!

もう桜が咲いていたのでストップ!

大きなカメラを持った方も写真を撮っていました。



「河内桜」だったかな?

写真を撮りそびれましたけど、そんな名札がかかっていました。

登りは散散でしたけど、

下りは自転車最高って気分です!



さて、次は室見川に戻って海へ。

暖かくなったら釣りもいいですね。



こっち側は初めて通ってみました。

釣りもできそうだし、

ラジコンやスケボーにもいいかもしれません。

スケボーが海に落ちるかな?



百道浜の堤防を

真っすぐ進んで先端に到着。



さて、慌てて詰めてきたお弁当。

さっきは、

愛宕神社の境内から博多湾を見下ろしながら、

と思ったんですけどね。



コロナなので外食はまだまだ出来ませんが、

海を見ながらお弁当なんて最高ですよ!

でもコロナが明けたらグルメ目当てのサイクリングになるでしょうね。笑



正面の一番小さな茂みが愛宕神社。

あんな小さな丘ひとつクリアできませんでした。

一番向こうの背振を超えて佐賀に入るのが将来の目標です。

こんな調子では来世になるかもしれません。涙



緊急事態宣言中は、近所を走って体力づくりをして、

じわじわと距離と高さを出せるように頑張りたいと思います。

さて、少し海沿いを走って帰るとしますか。



百道浜を東に横断してドームの裏をまわって、

樋井川ではないもうひとつ東側の川沿いを唐人町へ南下。

よくホークスファンが歩いてる道ですね。

地図で見ると大濠公園から続いてるっぽいですね、この川は。



おっと素敵!

確か唐人町には、ヤクルト発祥の地だとか櫛橋光姫の碑があるんだよなー、

と思って走っていたのですが、

代わりにとっても素敵な看板を見つけました。

渋い刃物屋さんでしたが、もはやモダンアートです。

何か買ってしまいそうなので中に入るのはやめておきます。



あららららー!?

観光ガイド気分で走っていたら、

マイ歴史的建造物トップクラスの黒門飴がなくなって

ビルが建っていました。

黒門のランドマークだったので寂しい限りです。

一回しか入ったことないけど。



そうだ、大濠公園の近くにミニベロ専門店があったはず、

と思い出して「ローロサイクルワークス」へ立ち寄りました。

特に何か買う用事は無かったのですが、

店内にはBRUNOもあったので、

純正スタンドの台座とタイヤのクリアランスがどうなのか尋ねてみると、



私のよりもひとつ小さいサイズ、

40-406、20-1.50のタイヤにすると

充分な間隔が得られることがわかりました。

サイズとは横幅のことだと思い込んでいましたが、

太くなるから直径も大きくなるのかと納得でした。

冷静に考えればそりゃそうだ。なんですが。

では、現在のワイマンのリムではどこまで細いタイヤが可能なのか、

ひょっとして451のリムにしても細いタイヤなら装着可能なのか、

次の関心が湧いてきましたが、

あれこれ買い替えたい気持ちが渋滞してるので今考えるのはやめておきます。



それと、次に欲しいなと思っているライトがあったので

次は買いに来るかもしれません。



帰り道、

どうもリアのギアが上がり切れなくなったなと感じたので、

ゆっくり走りながら

アウターストッパーのアジャストボルトで調整してみました。

それにしてもこの位置が低い!

ひざの下!笑



シマノの説明書を思い出しながら、

レバーを重い方から2速目と3速目の間にして、

3速目に乗るか乗らないか・・・

走行してたのであまりチャリチャリ音は聞こえませんでしたが、

緩めたり締めたり、3速目に乗らないように調整してみると、

無事に8段全て音もなくスムーズに変速できるようになりました。

ワイヤーの初期伸びっていうんですかね。

そういうことも調整出来るようになりました。かっこいい!俺!笑



本日のサイクリング

走行距離:20.4km

獲得標高:90m



たっだいまー!

おかえり、忍者くん!

帰って昼寝をしていると次男くんが帰ってきました。

次男くんからは「あれ?今日休みなのに自転車いじってないね」と言われました。

3ヵ月くらいやってましたからね。

無事、完成いたしましたですよ。



晩ごはんはママの親子丼。

卵がとろとろで美味しそう!

久々に運動をしたので

がっつり食べたりビールを飲んだりもしたいのですが、

パパは週末の健康診断対策で

親子丼なのに糖質は避けてお豆腐で。



今日は愛宕神社アタック(笑)で普段使わない筋肉をつかったので

筋肉痛にならなようにストレッチでもするか、

と思ったら実家からもらってきた古いマッサージ機を発見。

足裏だけじゃなくって、

ふくらはぎも二の腕も、腰も尻も、

色々使えてコリもほぐせて思いのほか最高でした!

えーっと名前は何だっけ?

アドビ・アクロバットリーダーみたいな・・・

そうそう!アルビフットマン21!もう売ってないみたいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.15 11:18:04
コメント(0) | コメントを書く
[【第2章】試行錯誤の「三連休」BRUNOミニベロロード2011!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X