|
子どもたちを送り出した後、 自分のお弁当と晩ごはんを一気につくりました。 ナポリタンのおこげのいい香り! しかし、今日から忙しいんです。 寒くて腰が重くなっていましたが、 今日からひとり自転車部再開です。 さて今日は、密かに悩んでいたペダル案件。 ハーフクリップからトゥクリップに進級してみます。 無理だったらSPDに行ってみようかな、とも思います。 とかとか、 悩んだふりをしながらも、 いつか両方やってみるんでしょうけどね。笑 さて、ハーフクリップを取り外します。 ピカピカ具合も質感もフォルムも気に入っているのですが、 期待したほど効果を感じられなかったので、 もう少し靴を固定したいなと思ってトゥクリップを準備しました。 まだ3ヵ月くらいしか使っていないのでネジもきれいでした。 せっかくクリップを外したのでペダルプレートを拭きあげてと。 そしてトゥクリップを装着! あれれ!?汗 っと思ったら、 外したばかりのハーフクリップ!!笑 「きれいな割に取り付け跡があるなぁ」 「新品なのにひどいな三ヶ島」とか思っていました。 ごめんなさい!汗 気を取り直して三ヶ島様のトゥクリップ。 輝くスチールに、私には分不相応なNJS認定マーク。笑 靴のサイズは26.5か27cm。 立ちごけしたくないので少し大きめでいいかなと思ってLサイズにしました。 今度こそ新旧間違わずに取り付けました。 ネジ類は新品を温存して、 ハーフクリップのものをそのまま使いました。 トゥストラップも三ヶ島製。 あれ? ペダルのプレートにそれっぽい通し穴がありません。 うーん・・・ こっちかな? むむむ! 正面の大きな穴に通してみるのですが、 その先の本体の穴が小さくて通りそうにありません。 困ったな。汗 とりあえず、 ストラップが動かないように ペダルの軸に一回転させてみました。 それでもクランク側には何も通していないので、 ストラップが外れたりクランクにこすれたりしそうです。 という感じで左ペダルはこんな感じ。 右ペダルはシンプルに何もせず 外側のプレートに通しただけ。 見た目はいいのですが、 不安が残る結果となりました。 やっぱりBM7はオフロード用のペダルだから トゥクリップを装着する仕様じゃないってことですかねー。 MKS(三ヶ島製作所) HALF-CLIP ハーフクリップ 鉄 CP メッキ HALF-CLIP MKS(三ヶ島製作所) SPIN-2 スピンー2 メッキ SPIN-2 とりあえず出社時間なので、今日はここまで! 仕事から帰ると親戚から大量のカツオ菜が! 立派で美味しそうです! 大好きなのでウエルカムなのですが、 すでに晩ごはんは食べたし、 日持ちが悪いので下茹でして冷凍保存します。 一度に使うには多いので 小分けにして冷凍庫にストック。 湯がいただけなのにいい香り! 家の中がお正月です。笑 野菜室に大根があったので、 皮を厚めにむいて、十字に包丁を入れ、 米のとぎ汁で串がスーっと通るまで茹でる。 15分くらいかかりました。 先ほどのカツオ菜の茹で汁に、贅沢にも茅乃舎のアゴ出汁をイン。 でも、分量通りに入れるのはやっぱりもったいないので、 顆粒のカツオ出汁とコンブ出汁も出動。 塩と醤油で味をみながら、 勢いでゆで卵も投入。 これっておでんじゃん!!笑 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[【第2章】試行錯誤の「三連休」BRUNOミニベロロード2011!] カテゴリの最新記事
|