|
カテゴリ:BRUNOで福岡72市区町村を走る!
原田駅から東に真っすぐ進むと、 すぐに小郡市に入りました。 隣の筑紫野市民だったのに、 小郡市がこんなに近くだったとは知りませんでした。 小郡市に入ると 道幅が広くなって自転車に優しくて快適! 那珂川市や久山町と同じく走りやすいです。 快適だなーって思いながらサーっと走っていたら 西鉄の線路のところで東側に渡れなくなったので、 大きな陸橋を反対側から渡り直し。 いつも電車で高低差ががあるなと思う辺りですね。 田んぼー! 懐かしい香りがします。 これぞサイクリングですねー! 棚田とかも走りたいですけど、 早朝出発じゃないと熱中症で危ないでしょうね。 高さのある88号線を南下。 もうすぐお昼でお腹すきましたが、 先に小郡観光をしておきます。 小郡市のお目当ては、 通称「かえる寺」の「如意輪寺」! 夏の時期にやっている「風鈴まつり」を観に来ました。 かえる寺のことを今朝ママに話すと、 昨日テレビでやってたそうです。 平日なので特に混雑はありませんでした。 出たー! かえるー!笑 如意輪寺に到着。 大通りから少し入った旧街道にありました。 めちゃめちゃ分かりやすいです。 たくさん駐車場もあって、 アミューズメントパークのような案内図も。 こ、こっちかな? かわいいけど、 暗かったら怖いかも。笑 「無事かえる幸せかえる」 旅の無事をお祈りしながら 色んなかえる様を眺めて楽しく進みます。 こっちが正面かな? うわー----!これかーーー! いきなり、すごいー------! リンリンリンリンリンリンリンリン! リンリンリンリンリンリンリンリン! リンリンリンリンリンリンリンリン! リンリンリンリンリンリンリンリン! とにかく、 無数の風鈴が鳴る音がすごかったです!! よく見ると、 風鈴のひとつひとつには願い事が書いてあって、 それが全部、音になってるんだとおもうと 凄まじい音色です。 リンリンリンリンリンリンリンリン! たくさんの想いと風鈴の音の大合唱が、 なんかもう頭の中ですごい大反響。 頭が真っ白になっていくようなトリップ感に、 しばらく呆然としてしまって、 リンリンリンリンリンリンリンリンが鳴りやまなかったです。 単なる熱中症かもしれませんけど。笑 少し休憩して、 本堂で無事にかえるの祈願をしました。 今日は久留米まで走ろうと気張っていましたが、 自分のため、家族のために 気持ちよく走れるところでやめようと思いました。 普段、サイクリング中には、 お寺や神社はあまり立ち寄らない方ですが、 これは一度は見に来た方がいいと思いました。 では、お腹が空いたので、 小郡グルメに向かいます。 ゆっくり走って来たので予定より1時間半くらい遅いです。 地元小郡の友人に「一蘭」の元祖みたいな 人気のラーメン屋さんを教えてもらったけれど、 私の場合、辛味噌系のラーメンを食べたら 必ずお腹を下すのでやめておきました。 というわけで探した小郡グルメは「三国焼き」。 三沢駅の近くにある 「たこ焼き工房じゅん」というお店です。 メニューは「三国焼き」というお好み焼きに、 たこ焼き、焼きそば、ホットドッグ、 「もやし焼き」というのも気になりますが、 これだけ暑いとカキ氷も食べたいですねー! デカい!美味そう!三国焼き! 西鉄電車を見ながら お店のテラス席でいただきます。 生地がふんわりしてて玉子焼きみたいな美味しさ! 中にはシャキシャキもやし! そして見た通りの甘いソースにたっぷりマヨ! この、どこか懐かしいマヨの味は・・・ ああ!あれだ! むっちゃん万十のハムエッグの味だ! そりゃ美味いはず!!笑 あー!美味しかった! 想像以上にオリジナリティ高かったし、 お店の方もすごく親切でしたし、 とても感激の美味しさでした。 さてと。 エネルギー補給はしましたが、 もう暑さで気持ちが切れてしまったので、 小郡駅から輪行で帰ることにします。 今、35度くらいあるのかな? 久留米は38度らしいので、 もっとあるかもしれませんね。汗 今日は久留米まで行こうと思っていたんですけど、 また今度ですね。 おっと! 落ちてる! レジンで作ったバーエンド。 レジン部分だけ取れてしまいました。汗 たった1日の運命でしたね。笑 でも作る工程は楽しかったです。 ありがとう!レジン! 多分もう使わない!笑 酒蔵! アズキアイス! タミヤ! ここ、電車から見える目立つお店ですね。 お好み焼きの腹ごなし程度に少し走って小郡駅。 ルートを決めずにあぜ道や古い街道を ぶらぶらと散歩の様に走って楽しかったです。 久留米まで走らないと決めたとたん、 気持ちに余裕が生まれたんでしょうね。笑 あ!「甘木鉄道」! 西鉄からチラっと駅を見たことあったのですが、 きちんと見たのは初めてです。 猫バスにように見えますよ。 では、帰りますか! レディー・・・ゴー! タナックスのミラー様に 14mmのハブ用のレンチを持ってきました。 携行するにはもうちょっと小さいのがほしいです。 サドルバッグのクランプを外します。 シートピラーに傷が入らないように、 透明のバンドはなくさないように管理します。 シートを下げるのも、 傷が入らないように充分に緩めてから グリグリやらないように下げました。 キズ防止策として、 ハンドルを逆さに置く部分にもタオルを敷いておきます。 広げた輪行袋の上に、 車体を逆さに立たせます。 ブレーキのチドリを解放して、 ホイールを取り外します。 ホイールを外した後、 リアディレイラーをローギアにして内側に寄せておきます。 心配だったリアディレイラー側も 今回はすんなり袋に入りました。 輪行作業は本番では2回目なので、 手順をひとつひとつ確認しながらの作業でしたが、 袋に詰めて荷物の片付けまでやって9分35秒。 乗りたかった急行電車にも余裕で間に合わせることができました。 平日のお昼なので、 上りの急行はガラッガラ。 輪行する時は電車の混雑も気にしないといけませんね。 平日の朝の下りはどうなんだろう? 西鉄の薬院駅から地下鉄七隈線へ。 エレベーターで真下に降りるだけなので、 輪行袋を担ぐ距離がほとんどなく 非常にアクセスが良好です。 これは嬉しい発見でした。 こちらも平日のお昼なので下りは空いていました。 来春に博多駅まで延伸になったら、 倍くらいに混むのかな? いつも通勤で使う地元の駅で輪行作業。 なんか不思議な光景でしたが、 慌てず10分程度で作業は終了。 ちょっと輪行にも慣れたように思います。 今日は負荷のかからないポタリングでしたが、 とりあえずカスタムをしたBRUNOの調子はオッケーでした。 終始ゆっくり走ったので インナーが39tから43tに増えたり クランクが165mmに5mm短くなったり サドルを変えたりした事は ほとんど違いが分かりませんでした。 だけど 問題なく走れただけでもう今日は大安心です。 体力はだいぶ落ちてました。笑 でもタバコを吸っていた時のような ゼエゼエ感はありませんした。 これもちょっと嬉しい発見でした。 あとは輪行に少し慣れたこと。 ワープもギブアップもハードルが下がったので、 あちこちでサイクリング出来そうです。 それと、それと、 嬉し恥ずかしカスタムペイントのおかげで すごく気分良かったです! 自分の作品に乗ってるって感じでした! 【本日のサイクリング】 走行距離:41.0km 獲得標高:215m せっかく完成したので、 あれこれ走りたいですけど暑さが心配ですねー! 夕方は次男くんと一緒に、こども病院へ、 足のケガとコロナもあって 久しぶりに耳瘻孔の様子を診てもらいに来ました。 今日の診察では、 だいぶ治癒に向かっていて、 もうすぐ手術もできそうな状況になってきました。 良い方向に向かっているのは 次男くんにも理解できるのですが、 「手術」ということが怖くなって、 寝る時に思い出して泣き出したりします。 今日はあえて 手術のことを先生に詳しく聞いてみました。 「眠っているうちに、ちょっと切るだけ」 「痛く感じる暇もなく、けがよりも痛くない」 「糸で縫うけど、あとで糸は抜く」 心配なことに目をそらさずに詳しく聞いたので 次男くんは少しはイメージが出来て 少しは怖くなくなったようにも見えました。 手術は平日なので付き添い入院はパパになるのかな? パパの方が緊張してきたかも!笑 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.09.06 23:39:49
コメント(0) | コメントを書く
[BRUNOで福岡72市区町村を走る!] カテゴリの最新記事
|