769608 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

51歳 出師の表 (19年目)

51歳 出師の表 (19年目)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

2022.10.21
XML


神湊から南下して、

海岸線を一旦離れ、旧3号線495号線へ。

ここはドライブでも気持ちの良いところですね。



気がついたらもう福津市に入っていました。

福津の語源となった福間と津屋崎、

どちらも宗像郡でした。

もう17年前も前のことだそうです。



では、まずは福津市の観光スポットへ。

「新原・奴山古墳」という遺跡を見に行きます。

古墳は福岡じゅうにありますが、

ここはなんと宗像大社関連の世界遺産なので。笑



看板の通りに進んでいくと、

急に神秘的な景色!

世界遺産だからでしょうか。

人工的なものも商売っ気もありません。



遠くに古墳が見えてきました。

よく見るとたくさんあります。

なんかすごそう!



この辺りは乗馬も多いみたいです。

今日はいくつか看板を見ました。

馬に乗って海岸を散歩とか優雅ですねー。



牧場のあるところを曲がっていくと展望所がありました。

大きめの駐車場にトイレと簡単な観光案内がありました。



おー!

古墳がずーっと連なっています!

みんなが見えるところにお墓を立てて

後世まで見守ってくださってるんだなーっていう感じがします。



とかとか眺めていると、

案内所のスタッフの方が声をかけてくださり、

1500年前くらいの古代豪族が眠るお墓だ

という事を教えてもらいました。

頂いたパンフレットによると

沖ノ島信仰を守ってきた宗像氏が眠っているようです。

なるほどー!だから宗像市なんですねー!



帰りにはスタッフの方に教わった通りの道を辿って、

見事な前方後円墳の「30号墳」で記念撮影。

コスモス畑になっていてとても美しかったです。



それとサイクリングの途中で誰かと喋ったなんて

そんな一人旅みたいなこと初めてで

なかなか面白かったです。笑



では、再び海を目指して走ります。

このまま進めば恋の浦に出るはずです。



学生の頃、

大人になったら「恋の浦」でデートしないといけない

と勝手に想像していましたが、

結局行ったことはありません。笑



確か海に向かってアートみたいなのがあったり、

スケート場もあったようなCMを覚えています。



そんなわけで今回、

初めて恋の浦にやってきましたが、

今のところムーディーな感じはありません。笑

もともとどこにデートスポットがあったのかも知りませんけど、

その跡地とかどうなってるんでしょうね。



あ、あの海中に埋まっているのは・・・

あの小さな山の山頂へのロープウェイ跡では?



これはきっと今津みたいに

ロープウェイの動力のあった建屋じゃないか?



とかとか

見知らぬ土地なので色んな想像が膨らみます。



津屋崎漁港周辺は歴史が残ってる素敵なエリアでした。

昔の賑わいが伝わってくるようです。



特にグーグルマップで探しても出て来ませんが、

橋を渡って、

「あの恋の浦のスケート場があったっぽい」場所を探します。



あの干潟は「津屋崎干潟」という案内がされていました。

まさか、あそこじゃないですよね。笑



この向こう側は「恋の浦海岸」。

では、いよいよ

かつての恋人の聖地、恋の浦か!

と思ったら急な登り坂!?



すげー登るんですけど!汗



今日は登りは無いと思っていたので

なかなかハードです。



公園の中に展望台があるっぽいので

自転車を押して進んでみます!



うわー!美しい!!



あの一番手前の右の島は「相島」かな?

ということは左側は海の中道、志賀島ですね。

キラキラしてますねー!



あれはまさか!沖ノ島!?

神ってる!笑

神さまー!ヤーッホーー!



古墳のところのスタッフさんの言っていた通り、

東郷神社のところの展望台から見えましたよ。



それでは山を下って、

海岸線に戻ります。

恋の浦海岸には辿り着きませんでしたが

神さま見たからまぁいっか。笑



お!これはテレビで見たことある!

グランピングの施設ですね。



よく見たら水産高校の脇の海岸、

父とよく来たキス釣りポイントでした。

今年は行かなかったなー、釣り。



甲冑屋さん!?

すご!



福津市のお目当てはもう一つ!

海岸線からまた離脱して宮地嶽神社に寄ってみます。



というのも今は、

インスタ映えの「光の道」のシーズン!

まだ夕方までは時間ありますが

出店も出てるし、

パラパラと人出も増えてる感じです。



とりあえず腹ごなしに「松ヶ枝餅」

個人的には梅が枝餅よりも薄くてパリっと好みです。

とはいってもどちらも焼きたては美味しいですよね。



まだ15時くらいで夕陽までには時間があるし、

今日は平日なので

あまり場所取りは居ませんでしたが、

光の道の観覧について案内が出ていました。



光の道とは言っても、

まだ昼間なので太陽の位置はこんな感じ。

参道の真上から真っすぐに沈んでいくわけではなさそうです。

夕陽が落ちる瞬間に鳥居と一直線になるんでしょうね。



光の道狙いではなく松ヶ枝餅目当てで来たので

夕陽を待たずに、

光の道となる参道沿いに真っすぐ進みます。



海沿いの鳥居が見えて来ました!



宮地浜海水浴場に到着!

何度か泳ぎに来たことありますね。



ちょうど15時、おやつの時間。

宮地嶽神社名物「松ヶ枝餅」をいただいて、

あとは帰るだけ!

よもぎ味、美味しかったです!



宮地浜から福間海岸にかけて

海沿いの道をのんびり帰ります。



マリンスポーツのお店や宿泊施設が並んでいて

リゾート気分いっぱいです!



おっとっとっと。笑

砂でハンドル取られまくりです。汗



老後はこんなところに住んでも良さそうですねー!

アローハー!



福間漁港の辺りから495号線に戻って、

西郷川沿いにいつもの帰り道になりますが、

今日はその手前で曲がってみます。



西郷川の一番海側の橋を渡って、

南に走って帰ります。



というのも、地図を見ていて、

この道が旧「西鉄宮地岳線」の跡地じゃないかな?

と思ったからです。

宮地嶽神社、宮地浜、宮地岳線、地名は宮司

同じ「みやじ」でも表記がたくさん。



もっと事前に下調べをしておけば

駅の跡地を辿ったり出来たかもしれませんが、

さっき思いついたので仕方ありません。

だけどこのまっすぐな感じは線路跡で間違いないでしょう。

たまに海が見えたりして、

のどかな電車だったでしょうね。

そろそろ古賀市に入ります。

マンホールのFUKUMAがトップガンみたい!笑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.31 12:00:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X