|
カテゴリ:BRUNOで福岡72市区町村を走る!
あっはっはっは! キン肉マンの作者は「ゆでたまご」。笑 冷蔵庫の中で生卵と間違わないように マジックで「ゆで」と書いてみたら、 つい、もう一個には顔を描きたくなって、 ついつい、キン肉マン。 おでこに「肉」まで描いたあとに、 「あ!作者ってゆでたまごじゃん!」 と気づきました。 ゆで卵=キン肉マンが自然と刷り込まれてるんですね。笑 小学生だった当時、 キン肉マンの漫画に出て来る「吉野家」って福岡に無かったので、 力が湧いてくる夢の食べ物だと思っていました。笑 親不孝通りの入り口に吉野家が出来たのは高校か大学生の頃でしょうか。 それももう無いっぽいですね。 そして吉野家の牛丼にニンニクは入ってない事を大人になって知りました。 へのツッパリはいらんですよ!!笑 さて! 今日は待ちに待った晴れの平日休み! 子どもたちを送り出して冬物毛布の洗濯を済ませたら、 久しぶりのサイクリングです! クリーニング店で大型洗濯機を回してる間に 心配のある左ひざのストレッチを済ませておきました! Wレバーに戻したBRUNOを車に載せて今日は八女に出発です! 今日のサイクリングは新茶の季節の八女を走ろうと思います。 スタート地点は八女市の隣の広川町。 今まで走った地域と道をつなげたいので、 広川町の「広川球場」のある公園に停めさせていただきました。 ウイングシフターからWレバーに戻したので、 パチン!パチン!と 軽快にシフトチェンジできて、 分かりやすいし、不安がなくて安心です。 やっぱりインデックスって素晴らしいわー! 広川球場を出発すると、 すぐに「太原のイチョウ並木」。 去年の秋と違って緑が濃くて力強い風景です。 今まで走ったところも違う季節に走ってみると 景色が変わって面白いですねー。 前回の広川町サイクリングの道から さらに82号線を南下して、 八女市に向かいます。 走った道がつながってる感が出てきました。 広川町と八女市の境界あたりを東に曲がって、 「広川」沿いに「八女中央大茶園」を目指します。 お!桃! 果樹園を見ると筑後だなーって思いますね。 普段、果物は積極的には食べないのに 外で見ると食べたくなります。笑 このまま広川沿いに東に進むと、 前回、「逆瀬ゴットン館」からの帰り道と 同じ道に出てしまうので、 ちょっと果樹園側の小径に入って冒険してみます。 古墳群! いいじゃない! 何気に入った道でしたが、 いきなり冒険チックで盛り上がります。 荒れた道をMTBとかでガーっと走るのも楽しいでしょうね。 いつかBRUNOのグラベルバージョンも妄想中です。 おっと! 「脳トレ」のレスキューポイント! 「籍」と迷ったけど、答えは「棚」! 古墳群のハイキングコースを抜けると、 「八女中央大茶園」の案内がありました。 迷子を楽しんでみたけど、 目的地に近づいているようでひと安心。 久しぶりの上り坂! Wレバーはとても快適・安心です! 機材も天気もルートもいいけど、 今日はちょっと風が強いんです。 それと黄砂がすごくて目が痛いです。汗 お! ここが茶畑の入り口のようですね! 風が強いのでプロペラがクルクルと回っていますけど、 これってたしか霜防止のプロペラですよね。 茶畑の景色が広がってきました。 あ、そうそう。 今日はボトルを忘れてしまったけど、 最近多くなった600mlのペットボトルは ボトルケージにぴしゃり! ただ、走りながら飲むのはちょっとムズくて、 フタが締まってるまま噛んでしまいました。 という写真です。笑 天皇杯受賞!すごい! お茶っていうと 静岡とか宇治とか鹿児島が有名ですけど、 やっぱり八女茶でしょ!って声を大にして言いたいです! あと嬉野も。 おー!見事に揃った茶畑! 右も左も茶畑が広がっています! うわー!きれい! 展望台まで我慢しようと思っていたのに、 見事な景色につい記念撮影! 茶畑の中に入ってみたいけど、 まずは展望台に向かいます。 久しぶりにWレバーに戻したけど、 トルクをかけてもギアが戻ることもなく、 安心快適に上れました。 あとは体力だけですね。笑 茶畑の展望台の駐車場に到着。 トイレもお店も神社もあるし、 バスが停まれるほどの広さがあります。 展望台では先客が、 というかローカル番組の撮影がされていました。 お笑いコンビの「ブルーリバー」さんですね。 遠くまで笑い声が響いていて、 プロってすごいなと思いました。 そんな撮影の隅で記念撮影。 遠くの山々が見渡せるんでしょうけど、 今日は黄砂で残念です。 展望台にあるカフェ「グリーンモンスター」。 せっかく八女まで来たので抹茶スイーツでもいただこうと思います。 すっきりサッパリ美味しいーー!! これを食べに来るだけでも価値ありますよ! もう1個食べたいわー! 雲の合間から太陽が出てきたのでもう一度記念撮影。 でもあんまり遠くは見えませんね。 では、 展望会のあとは茶畑の中を走ってみます。 茶畑の中に入ってみると、 路面はガタガタだしかなりの急坂なので、 のんびりサイクリングとはいいがたい。汗 茶畑に挟まれて斜面を登って来る感じの かっこいい写真が撮りたかったけど、 すごく急坂で独りでは無理だと断念。 でも、お茶の新芽に囲まれて、 風の中にかすかにお茶の香りがしたような気がしましたよ。 八女中央大茶園から丘を下って行くと、 大きな「八女茶」モニュメントがありました。 八女茶の協同組合さんのようでした。 八女の茶畑を眺めたあとは、 星野村方面に向かいます。 本当は星野村まで走りたいけど、 帰る時間を考えて途中でランチを食べて帰ります。 お! ガードレールに お茶摘みアート! もうすぐ運動会ですねー! 3年ぶりにフル開催かと思いきや、 うちの小学校ではお弁当なしの午前中開催となりました。 子どもたちが楽しければそれでいいんですけど、 きっと熱中症対策でしょうね。 あ!バイカモだ! 通り沿いに流れる水がきれいで、 走っていて目に涼しいです。 あらら? これはタコさん? おまじない?何だろう? あとで検索してみると、 八女市のホームページに「川まつり」という記事がありました。 「子どもの水難除け・田の水の祈願・梅雨時期の水害防止」を目的に、 しめ縄や藁・かやなどでタコを作って、 その下に樽、盃、鰹節の作り物をお供えする5月のお祭りだそうです。 442号線を東に進むと星野川に出ました。 街並みが古くてとても風情があります。 渓流向けの釣具屋さん。 「おとり」!!笑 とも釣りとかテレビの世界です。 442号線の分岐を左に52号線に乗り換えて星野村方面へ。 アスタラビースタ、ベイビー。 左の看板 その握手の手がターミネーターに見えます。笑 このスーパーマーケットも筑後の会社ですよね。 星野川沿いのサイクリングは、 景色も道もとても爽快! とても素敵なアーチ橋の「宮ヶ原橋」。 降りてみようと思ったら 工事現場の方々が橋のたもとでお昼ごはんでしたので お邪魔をせずにここでUターン。 里山と小川、大きな木と神社、 裏道を走ってみると 教科書通りののどかな風景でした。 本線に戻って52号線を走っていると 歴史のある街並みになってきました。 この八女香原線という通りは、旧街道なのかな? 白壁のお屋敷や石積みの橋が続いています。 そしてこの橋もどうやら古いアーチ橋らしく、 観光地みたいな案内看板が出ていたので、 全景が見たいけどどこから見ればいいのか。。。 このお宅の裏の激坂をぐるっと・・・ うーん・・・ 見事な橋だけどロケーションはイマイチでした。笑 「大瀬橋」3連式アーチ型眼鏡橋だそうです。 これだけ大きな橋がたくさん続いているので、 この上陽町エリアは、 よっぽど古くから栄えた地域だってことですね。 では! そろそろ今日のランチのお店です! じゃじゃーん!「らんぷてい」! ここは「ダイナマイトカレー」が・・・・ ・・・あれ? 本日かよーーーーーー!!笑 私にはよくあることですよ。汗 ハンガーノック対策に買っておいた羊羹が大活躍です。 ダイナマイトカレーを見れなかったのは残念だけど、 さっさと羊羹食べて、黒木町に出よう! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.01.05 17:26:25
コメント(0) | コメントを書く
[BRUNOで福岡72市区町村を走る!] カテゴリの最新記事
|