|
テーマ:障害児と生きる日常(4433)
カテゴリ:しいちゃんのこと
しいちゃんの就学に向けて…
スロースターターのわが家も 先週の地元小学校の来入児保護者説明会に行って、 ちょっぴり動き始めました。 まずは、その保護者会の帰り、校長先生のところに行って、 地元小学校に入学の希望を出そうと考えていることを挨拶に行ってきました。 就学相談もまだ受けていなくて判定も出ていないので まだ本当に挨拶だけですが。 ちょっと前に校長先生、保育園に用事があったときに年長さんの教室も のぞいてくださったそうです。 他の子に比べてしいちゃんが体がとっても小さいことに驚かれていました。 10月にようやく、しいの来年度のことも就学指導委員会にかけられるそうです。 やっと、そこまで辿り着きました。 その準備のため、来週、保育園の先生と面談の予定… それとは別に、この頃、わが家で来年に向けて始めたこと。 夏休みに地元小の支援級の先生とお話しする機会があって 「トイレにひとりで行けますか?和式トイレではできますか?」そんな話題になってね。 家では踏み台もあって、洋式だから声がけさえすれば自分で用はたせるようになったけど… まあと半年かけて、できるようになればいいか、と 和式トイレでの練習を始めました。 といっても家は洋式なので、出かけた先で 和式トイレを利用するようにこころがけるぐらいなんだけど。 まだまだひとりでは落ちてしまいそうなので、後ろから押さえています。 そして、ここ1週間くらいかな。 帰宅したら保育園の荷物から、帳面をママに渡し、お弁当一式を袋から出して、流しに出し、お手ふきタオルを洗濯かごに出す…これを日課にしています。 ようやく定着したようで、 「おべんと出して~。」と声をかけると、 「は~い!」とお仕事を始めるようになりました。 慣れてきたら、朝、お弁当をかばんに入れることもさせようと思っていますが、時間が。 お勉強はさておき、 この半年間で生活面でのできることをふやしたいなぁ…と思っています。 あと、いやなことされたら「やめて」と言う練習もね(笑) にほんブログ村にほんブログ村に参加しています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[しいちゃんのこと] カテゴリの最新記事
|
|