|
テーマ:障害児と生きる日常(4433)
カテゴリ:小学校生になりました
最近のしいちゃん。
小学校生活にも慣れてきて、気持ちだけは 「一人でできるもん!」って感じです。 この頃は家の坂道をどんどん下って、約100メートルのお宅まで1人で行きます。 後ろから私かパパがついていくのですが…。 おとといの朝は 「ママ、あっち行け!」と言うものだから(←えぇ~!!)私とはほとんど手つながずに、近所のお兄ちゃんたちと手をつないで登校。 少し後ろからついていって…あやしい人です、私。 学校についてからも、児童玄関では、 「ママ、バイバイ」と1人で中に入っていき、靴を履き替え… そうこうしているうちにお友だちや上級生の子が寄ってきて、一緒に教室まで行ってくれる、そんな感じです。 まだまだ私もついていかないわけにもいかず(学校との約束なので) 少し距離を置いて見守る、という感じです。 だから、介助と行ってもトイレについていくとか、朝や給食の支度の声がけぐらい。 そんな中、今週は学校の先生と支援センターの先生方や福祉課の担当者の方、福祉事業所の方も交えて支援会議がありました。 来週からいよいよ、おばあちゃんの毎日車で片道約1時間の通院&治療が始まります。 ひと月とちょっと、私も週2回ほど運転手でついていきます。 その間、しいちゃんの付き添いをどうするか。 支援センターの先生に相談したりして、いろいろ協力していただいた結果、地元の学生さんが学校ボランティアとして、私がついていけない日にしいちゃんの見守り支援についてくださることになりました。偶然のめぐり合わせってすごい…。 しいちゃんやなかよし学級のお友だちとボランティアのお姉さんの顔合わせもでき、すっかり仲良しになった様子。 いよいよしいちゃん、ママと離れて1日を過ごします…。 どんなふうになるのかな。 初日は火曜日。ちょっぴり、いえ、かな~りドキドキ。 この間、お友だちの家にお茶に誘ってもらって遊びに行ってきました。 2歳の男の子やワンちゃん、大好きなお兄ちゃんに遊んでもらい、ご機嫌の帰り道。 シャボン玉バケツのふたで皿回し。 みんなが笑顔になれるように…。私もできることをひとつずつ。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Jun 11, 2011 07:42:09 AM
コメント(0) | コメントを書く
[小学校生になりました] カテゴリの最新記事
|
|