自制心をきたえる
幸福を感じる50の公式こちらの本より自制心をきたえる自制心は幸福のための基本的要素の一つである。アルコールや食事、セックスなど、何かに溺れていると、心身の重い負担となり、エネルギーを弱めてしまう。しかし、こうした誘惑を自制できるとセルフイメージが強化される。それは、あなたが欲望の奴隷ではなく、逆に欲望を支配していると考えるようになるからだ。欲望を自分自身で抑制すれば精神は安定し、心の安らぎを得られる。立ち止まって自分の人生を評価しよう。自制心が欠けているところはどこだろうか?それを自制するためにできることを三つあげよう。自制心(Discipline)が幸福感を高める。これは難しいトピックですね。自制心=self-control=自分の感情や欲望を抑えることこれができたら、禁煙もダイエットも特集をくむ必要はないし、お金をかける必要もないし、たくさんの会社が潰れることでしょう。セルフコントロールできるひとは、超人といわれる存在になっているわけで、自制心はどうしたら鍛えられるのかとスポーツの世界で例えるとわかりやすいと思います。ストイックに目標に向かって、練習に励みしたいことも我慢して、食べたいものも制限していたり。私は特にこれ!というものにのめり込むタイプではないので、逆に自制心を外した方がいいと思うことがしばしば。先日受けたタロットリーディングの時も、「自分は自分であること」といわれました。食べることはちょっとは自制した方がいいかもしれませんが(苦笑)やらなければならないことを後回しにすることも自制心を利かせなければいけませんね。ぬるま湯の世界からぬけだそうと思えば抜け出せるのに自分から抜けない悪魔のカードのようですね。鎖はゆるくて外すことができるのに・・・