|
全て
| カテゴリ未分類
| メタ
| 酒・食事
| メカ・PC・オーディオ
| 趣味
| 国際交流・語学
| 友人・仲間
| 家族・家・家庭
| SNS関係
| お出かけ
| 落語など
| むかしの想い出
| ワンポイント・メモ
| 学校・学習
| スポーツ
| ニュース
| ブログ・日記・覚え書き
| 鉄道関係
テーマ:1日の出来事♪(1259)
カテゴリ:家族・家・家庭
我が家では日本の伝統的な年中行事をわりと忠実にとり行っている方だと思います。七草粥、鏡開きに始まって、冬至カボチャ、ゆず湯、年越し蕎麦までいろいろやりますが、節分の豆まきも恒例です。
扉や窓を開けて外に向かって豆を投げるときに掛け声を発する訳ですが、小さな声で恥ずかしそうにやるのは何とも情けない気がします。でかい声を張り上げてやるんですが、普通の声で大声にするのは照れるのでいわゆるテノール歌手の出すような声を真似して、喉の声帯を絞って「オニワァーッ ソトォ~! フクワァーッ ウチィ~!」とやるんです。近所の人やたまたま家のそばを通りかかった人などに迷惑になっているんじゃないかと気になりますが、まあ節分は年に一度だし、我慢してもらいましょう。 子供達が高校・大学になり大きな声を出すのは私だけとなってきたのと、今年は帰宅が遅くて22時近くに実施したこともあり、ずいぶんと声を抑えてやりました。まく豆の量もごく控えめに。 私の実家では、豆まきが終了すると、自分の年齢+1個の豆を数えて取り、一粒だけ頭上から後ろに向かって放りながら「フクワァーッ ウチィ~!」と唱えてから、残りの年齢数の豆を食べる、という風習を行っていましたが、それはずっと幼少の頃の話です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[家族・家・家庭] カテゴリの最新記事
|
|