001440 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

PR

■首里花織風壁紙
首里は琉球王朝の王府が置かれ織物も高度な技術が発達しました。花織は糸を浮かせて(浮織)模様を織っていきます。絽織と組み合わせた花倉織は絽の部分が透けていて模様と交互に入り繊細で美しく、かなり高度な技術の織物なのです。
そして昔は、首里の織物技術は一握りの人々だけに伝わる門外不出の技術だったそうです。
2013/07/05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


DSCN3413
DSCN3413 posted by (C)オズShima




芋餡まんじゅうです。一個105円です。商品名は「経塚の小石」です。
まんじゅうのお菓子なのに「小石」と名付けられています。
ラベルには「むかしむかし経塚を鎮めた小石がありました」と書かれています。
経塚〈きょうづか〉は浦添市にある地名です。


白バラ洋菓子店。経塚の小石。105円。

経塚店のみの限定品なのかも?
紅芋のまんじゅうだけど、なんで小石なんだ?
割ってみると餡の中に角切りされた芋が入ってる。

経塚の小石ってのは、たぶん経塚に伝わる伝説からきてるんじゃないですかねぇ。

昔、経塚周辺には妖怪が多かったらしく、それを鎮める為に偉いお坊さんが『小石』にお経を書いて埋めた塚があるそうです。

だから経塚っていう地名なんですよ(≧ω≦)確か。

DSCN3415
DSCN3415 posted by (C)オズShima

























1234000-11234
rank1seポチッと激励をお願いします音符






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/07/06 12:43:46 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X