|
テーマ:幼稚園やお家での事(1780)
カテゴリ:子育て
今日は、近くの保育所の子育てサロンで、歯科衛生士さんのお話がありました。
「うちは歯医者に行ってるし、特に行く必要ないかな?」って思っていたのですが、友達に誘われ、一緒にGO。 会場は1歳~4歳までの子どもを連れたお母さんでいっぱい。 前方にじゅうたんをひきつめて、後ろには自由におもちゃで遊べる場所を作っていました。 なるほど。これだと、子どもを遊ばせながら話を聞けるので、子どもも楽しいし、親もわが子を目の前にして話が聞けるというシステムをとってました。なんだか画期的! その後、始まったエプロンシアター。 子供向けですが、ムシばい菌の大きいのなんの。。。大きなムシばい菌が虫歯を作っていく話を聞いて、2歳のわが子もたじたじ。 これは来てよかった。しばらく、文句いわずにハミガキできるなーっておもいました。 話の内容は・・・・ 1、歯が生え始め~2歳前後までは、ハミガキはとても嫌がる子どもが多いが、これは発達段階の上で仕方ないこと。でも、ほっとかず、がんばってハミガキをすること。寝かせてママの両足で腕を押さえるとできる。嫌がるときは、はぐきに指を当ててやると、少しおさまる。 2、虫歯は、甘いもの量でなく、甘いものが口のなかに残っている時間によってできる。 3時から食べだしたおやつは、3時20分でやめるとよい。その後、ハミガキをするか、お茶を飲んで口の中の酸を取り除いてやる。ジュースでは糖分があるからダメ。 3、乳児でスポーツ飲料を哺乳瓶であげるのは、要注意。乳首から少しずつしか出ないので、時間がかかるため、できるだけお白湯かお茶にする。(熱のあるときは別) 4、仕上げ磨きは、小学校低学年までしてあげる。仕上げ磨き用歯ブラシを別に用意しておく。 5、キシリトール製品は味を調えるいらない成分が入っているから、意味がない場合があるので注意する。 6、歯医者で検診、そしてフッ素スプレーで予防するのもいい予防方法である。 だそうです。 まだ、いろいろお話してくれましたが、子どもがごそごそしていたので、これくらい。 下の子も、昨晩からすすんで洗面所へ行くようになったから、効果あったかも。 私もがんばって歯磨きしますね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子育て] カテゴリの最新記事
|