|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日も万博へ。
本当に良いお天気で入場者数過去最高だったらしい。 会場中に花が咲いていてめぐっちは花を見ているだけでも大喜び。 今日は旦那の友達家族と一緒で、生後4ヶ月の赤ちゃんもいたのでめぐっちは 行きの車の中でも赤ちゃんに興味津々。 私のお腹を触って『めぐのあかちゃんはココよぉ』と嬉しそうに話してました。 前回は藤岡の駐車場を利用したけど、今回は三好を利用。 9時頃到着するとシャトルバス待ちの大行列にビックリ。 でもその時間帯がピークだったのか、私たちの後ろはさほど列もできず、会場の 入口も私たちが入場し、ベビーカーを借りて戻ってくると入口で並ぶ人はほとんど いませんでした。 東ゲートだったから余計空いていたのかな? 会場内はやっぱり凄い人で、過去2回に比べると倍くらい人が居た気がします。 今回はマンモス、長くて愛知館の事前予約がしてあったのでその2箇所を見て、あとは 外国パビリオンめぐり。 マンモスは前回と同じオレンジルートを予約してあったけど、前回は居なかった 原始人が展示されていたので見ることができました。 次回はブルールートをもう一度見たいな。 長くて愛知館は『地球たいへん公演会』というテーマで地球温暖化などについて 博士が語ってくれるんだけど、演出がかなり怖くて、真っ暗になったり、天井を 何かが飛んだり、暗い中カミナリのような音と光がしばらく続いたりと子供にとって はかなりの恐怖でした。 幸いめぐっちは眠っていたので泣く事はなかったけど、会場に居る小さな子のほとんど が大泣き。アルプスで見つかったアイスマン(5千年前の人)の例を挙げて地球温暖化に ついての説明などがあり内容的には為になったけど、子連れで行くには注意が必要かな。 外国館はリビア、トルコ、チュニジアを見てイタリアの2階でちょっとお茶して、ブルガリア館でヨーグルトを食べて、クロアチア館を見ました。 ブルガリア館にはブルガリア出身の力士が来ていて写真をいっぱい撮られていました。 クロアチアは子供連れにとても親切で優先入場もあり、映像を見る場所も見やすい場所に 案内してくれました。 帰りに岩塩を好きなだけどうぞ、と書いてあり、持っていた袋に2キロくらいつめて 持ち帰りました。食用にはできないけど、風水の盛り塩をしているので、天然の岩塩は もってこい、と思い一杯もらっちゃった。 その後もインド館を見て、先日まだ未完成で気になっていたイエメン館を見て帰って きました。 イエメン館は無事完成していたけど、露天?という位アクセサリー類を売っていて 展示物はほとんどありませんでした。 今回は初めてお弁当を持っていったけど、食べる場所も結構あってお花も綺麗だから お弁当持込可能になってよかったなぁってつくづく実感。 赤ちゃんが一緒という事もあって授乳室が各ゲート近くにしかないのがとても不便に 感じました。防犯上難しいかもしれないけど、もう少し人目につかない個室が増えると 授乳中のママも楽しめそうなのに。 次回はサツキとメイのチケットをとってある5月1日の予定だけど、父も全期間入場券を 買ったのでその前に家族全員暇な日があったらいく予定。 めぐっちがスタンプを集めているので次回も外国館を中心にスタンプ集めしようかな。 今回は靴、持ち物ともに気をつけたので足の疲れはほとんどなかったけど、とにかく 暑くて日焼けしてしまいました。 子供はもちろん、大人も帽子は必需品かも。 日中の会場は半そでで充分だったので、半そでに上着という感じの服装がいいかな。 夕方風が出てくると結構寒いので。 季節的には今が一番良い頃だとおもうので、夏本番前に一杯行けるだけ行きたいな。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年04月10日 12時33分33秒
コメント(0) | コメントを書く |
|