|
テーマ:中国&台湾(3304)
カテゴリ:中国のこと
世界的に見ても玉子を安心して生で食べられるのは日本だけなんだとか・・。
上海での玉子選びは最初大変だった。 まず鳥インフルエンザが心配。 生食の習慣がないからその他の細菌も心配。 抗生剤を大量に飲ませたニワトリの玉子もあるらしいし。 カルフールにはフンがいっぱいついた量り売りの玉子(多分激安)の他にある程度きれいな状態でパック売りされている玉子もある。 しかし問題なのはその日付! 10日前なんてのはザラ。 20日前なんてのもあるのよ~。 なんで在庫がなくなってから発注しないの?? と思うほど毎日山積みの昔の玉子。 ある日 「今日も古いわ~」 と玉子を眺めていたら店員が来て 「この玉子は消費期限が30日間(!)でしょ?産卵日は10日前(!)だから新しいよ。すごくいいからかって行きな!」 とのたまった。 やめときゃいいのにすっかり 「そうか~まだまだ新しいんだ」 と暗示にかかってしまいその玉子を買って来ましたとさ。 特に問題なかったけど。 いつも買うのは6個で110円くらいの玉子。 最近「蘭王」という日本人向けの生食可能玉子も発売された。 これは10個で380円! 森の玉子より高いのに全然濃厚な感じがしないんだけど。 濃厚・・というのはニワトリに動物性のエサを与えるから濃厚になるらしい。 植物性のエサなのかもしれないけど、蘭王はちょっとあっさりしすぎだな~。 中国も健康志向が高まって富裕層相手にいいものが売られるようになってきた。 1年前カルフールでは激安農薬タップリ野菜が売場の中心にあったのに、最近は日本と変らない値段の無農薬(なのに虫がいないのはなぜ?)有機野菜が売場の中心になった。 いいことなんだけど物価はこうしてどんどん上がっていくのね。 ハヤは言語習得街道一直線! おとうさんに用事があるのに見当たらなかった時、 「おとうしゃん、どこ?」 と聞いてきたり 「ヤクウト(ヤクルト)のむ」 と自分の要求が言えたり。 出かけようと私が着替えると洋服をひっぱって 「かわいい~」 とほめて?くれる。 半ズボンばかりはいていたので長ズボンはひざにひっかかってイヤらしく 「ズボン おかしい!おかしい!」 ともだえる。 そしてトレーラートラックは トれられられられられらックなのだ! れら 多すぎ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[中国のこと] カテゴリの最新記事
|