|
全て
| 育児よもやま話。
| 子育て奮闘記
| めいたんの事件簿
| つれづれなるままに。
| Nice Shot !
| おでかけアルバム
| オススメ
| ママの息抜き
テーマ:子供の一言(495)
カテゴリ:育児よもやま話。
-自分の母親の事を何て呼びますか?- 永遠のテーマ?といっては言いすぎですが 最近ダンナと良く話すんです。 めいたんに何て呼んでもらいたい?って。 私たちの呼び方を真似て、めいたんは私たちを呼ぶんですよね? 言葉ってそういうもんだよなあ、と思うと・・・はて。 どうしよう? 私の小さい頃の母の呼び方は 『お母さん』→いつの日からか『母さん』に変化 『お父さん』→いつの日からか『父さん』に変化 ダンナの小さい頃は 『お母さん』→いつの日からか『おかん』に変化 『お父さん』→いつの日からか『親父』に変化 の歴史を持つ。 ここでめんどくさい事にダンナが 『女の子が生まれたらパパって呼んでもらいたい』 と言い出した。 男3人兄弟で育ったダンナは、女の子が可愛くて仕方ないらしい・・・。δ(⌒~⌒ι) 父親がパパなのに母親がお母さんってのも何だかしっくりこない。 かといって『ママ』と呼んだことない私はなんとなくママと呼ばれるのはくすぐったい。 そもそも赤ちゃんの頃ってママっていいやすそうだけど お母さんって言えるようになるのって時間かかりそうですよね? 私も覚えてない頃はママってよんでたのかなぁ? 「かーしゃん」とか「かか」言うようになるのかなぁ? そういえば名前で呼んでほしいといって小さい頃から仕込んでた友達もいるし 父親を殿って呼ばせてる奇特な輩もいるし 『ぽっかぽか』が大好きな私は、チチ、ハハと呼ばせるのもカワイイとは思うがベタすぎる。 おかんも大阪では多いのかもしれないけど、京都では女の子はあまり使ってないような・・・ みんなはどうしようと思ってますか?!~(m~ー~)m イタリア料理のシェフだったダンナいわく、 家庭で作るパスタの場合は、選んだトマト缶とオイル。そして乾麺選びで勝負は半分決まるらしい。 ということで『オリーブの店 Oliva-Oliva』をご紹介。 近々アフェリエイトがてらトップにイタリア料理のおすすめ素材アップ予定です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|