カテゴリ:+あみもの17・完成+
昨年11月に、首あったかベスト完成後と鳥よけ目玉帽子のあいだに新生児撮影用小もののかぎ針編みの帽子を編み始めていました。
小さいものなんだから完成まで続けて編んでしまえばよかったんだけど、鳥よけ目玉帽を急いで編みたくて新生児用帽子を中断して、気になりつつもなんとなくそのままになっていたんです。 で、その帽子を、バレンタインまでに依頼人(友人)に送りたい!と思い立ち、編目の汚さに四苦八苦しつつ完成! 編み始めの記憶があやふやですが、後のために覚えているだけ記録します。 新生児の写真撮影をしている友人の依頼で今までにもいくつか撮影用の小物を編んでいたのですが、友人のイメージに近いものを編むには糸を自分で選んでもらったほうがよかろうということで、好きな色の糸を買って送ってもらったものを昨年の2月頃(!)から預かっておりました。 ひとつは茶色のモヘアで、それはすでに昨夏に葉っぱ帽を編んでおり、もう一つは淡いブルーグリーンと白の夏糸で、この夏糸のほうのが、かぎ針で編むか棒針で編むか悩んで放置されていたのでした。 あれこれ悩んで堂々めぐりして結局一年放置・・・だったので、もともと友人が欲しい帽子のイメージに近い出来にしようとかぎ針で編むことに決め、編みはじめ。 夏糸で細いので、2本どりです。 出来上がりイメージの写真に近づくようにあれこれ試し、ゴム編み風に見える引き上げ編み?のあと、中長編み1段で2目ずつ減目、2段おきに色替え、でいくことにしました。 預かった糸はいい糸だったのか、糸端が取り出しやすく紙芯にかませてあるんですよ! 私はこんな工夫の糸は初めてだったので、感動しました で、完成写真↓を見ると目の汚さで中断した場所がよくわかるのですが、下から5番目の白から再開すると、目が減っているものを筒状に編むのが思いのほか大変で! 久しぶりだということのほかに編みにくくて編目が揃わなくなりました。 再開した白の2段は何度か解いて編みなおし、減目しながら編み、10目まで減ったところで筒状に12段編み、絞る。 白4本、薄青緑2本の糸を帽子の端に直接通し半分に折り、白4本×2、薄青緑4本でゆるく三つ編みしたら完成です。 預かった写真に近い帽子が出来たと思います 我が家の赤ちゃんモデルのQooの着画はこんな感じ↓ コレ↓がモデルのQoo。1.5頭身くらい。 体は小さいけど頭周りが新生児と同じくらいだと思われるのでモデルになってもらっています。 糸を預かって一年・・・。 とにかく編めてよかった。 --------------------- あみあみメモ17-01 新生児用かぎ針しましま帽 パターン: 適当 針: かぎ針7/0号(4.0mm) 使用糸: 横田 トラッドコットン コットン100 (100% Cotton) 25g108m 色番1(白) 0.5玉 色番8(薄青緑) 1玉弱 頭囲: 36~38cmくらい 深さ: 33cmくらい ヒモ?: 30cmくらい --------------------- ラベリーの制作ノート 使用毛糸カウント 1.5/1.5玉(今回/'17年累計) 購入毛糸カウント 0/0玉(今回/'17年累計) 次は、しばらく家を空けていたときに買った編み物本と、家に戻ってきて再開・完成したかぶりものの記録を。 そういえば、フォト蔵の写真がブログに貼れない件、なんだかわからないけど解決したみたい。 今回は何も問題なしだったので、次回もそうだといいな~~~。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.02.17 11:42:34
コメント(0) | コメントを書く
[+あみもの17・完成+] カテゴリの最新記事
|
|