395701 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

洋楽を楽しもう♪

洋楽を楽しもう♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

サバイバル父

サバイバル父

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

カテゴリ

お気に入りブログ

「光る君へ」第三十… ayakawa777さん

やまちんWEB あかねママ0208さん
田舎人しょ~きちの… しょ〜きちさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
ママ日記。。。 meidogさん

コメント新着

かずめさん@ Re:パワハラを放置する経営者は同罪(12/24) パワハラ、表面上だけでなく根本を見ない…
サバイバル父@ Re[1]:部下をうつにしない上司の教科書(12/22) ayakawa777さん 大変ご無沙汰しております…
ayakawa777@ Re:部下をうつにしない上司の教科書(12/22) お久しぶりです。 いま鬱の方の社会復帰の…
かずめさん@ Re:日本人の遺伝子に合った戦略が必要!?(03/02) 確かに市場の動きが激しい業界よりじっく…
かずめさん@ Re:日本人は世界一不安を感じやすい人種(02/26) 納得しちゃいますねーー トレーニングは…

バックナンバー

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

フリーページ

2006.10.06
XML
カテゴリ:子育て・教育
人間関係において、他人の立場の捉え方や態度は、大きく下記の2つのタイプに分かれると思う。

(a)上下関係で見る人
(b)役割で見る人

(a)の人は、他人が自分より上か下かで態度を変える。
上の人に対しては、従順。 ペコペコ頭を下げる
下の人に対しては攻撃的。 偉そうにしている。
あまり民主的ではない社会では、こういう態度の人が多い。

一方(b)の人は、その人が、どのような役割で、どのような権利と義務があるかを判断して対応する。
従って、相手が役割に反することをすれば相手に対してNOというし、役割が正しければ、それを認める。

日本人はどうだろうか?
日本は民主主義国家だから、本来(b)が多いはずであるが、実際には(a)が多いと思う。

政治的には民主的でも、企業や役所の中は弱肉強食の世界。
中で行なわれていることは、あまり外には伝わらないから、結構、組織によって風土が異なる。

経営者層が(b)であれば、開かれていて自由に発言できるフェアな企業になる。
個人が尊重され、自由な発想が認められ、業務改革がスムーズに行なえる。

逆に(a)であれば、経営者は偉そうにしており、中間管理職は上の顔色を伺い、下をこき使う。
社員は自由に発言できず、重苦しい空気に包まれる。
会社の方針は、合理的理由なく裏で決まってしまう。
表向きの社則や人事制度などは、適当に扱われ、合理的な理由のない人事、組織変更、予算がまかりとおってしまう。

今はコーポレートガバナンスやコンプライアンスが重視される時代だが、不祥事を起こす企業は、あきらかに(a)が支配する企業だと思う。

まぁ、組織社会は弱肉強食、
きれいごとを言っても、結局、組織のポリティカルパワーに逆らって生きていくことは難しい。

そういう組織に入ってしまったら、ときには長いものまかれ、サバイバルしなければならないだろう。
家族や大事なものを守るため。
どうしても我慢できなければ、新しい道を探すしかないだろう。

しかし、あるべき姿を忘れてはならないと思う。

日本に、そういう組織が増えたら国際競争力はますます下落していくだろう。

こういう態度は、実は、子供のときの親や教師の躾や人間関係に影響があると思う。

親が(a)であれば子供も(a)になるだろう。

ジャイアンのような力付くで支配する乱暴な子供を野放しにしすれば、そのクラスには、すねおタイプか、のびたタイプが増えるだろう。


人は上下で見るのではなく役割で見る。
これは大事な事だと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.07 11:46:11
コメント(6) | コメントを書く
[子育て・教育] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X