仮契約に至るまで・・・思ったこと(注文住宅のお金)
どうも、めるちんさんです(^o^)まあ出張したりで暇なときだったりで、ダラダラと書きなぐってるわけですが家の話、よく色々書いてるなぁいやメーカーさんや、知り合いに発見されてもどこに悪口書いてあるか、調べる気も起きないような効果があるんだなぁ(笑)でみんな興味あるお金の話だそもそもとかくぼったくり扱いされてるハウスメーカー様多分、自分思うに・・・粗利20%ってところじゃないかなSNS絡みでは、40だ45だ書かれてたりするけど決算書がそうだもの・・・一部上場系はそんなものでまあ、利益上げ過ぎてもアレなので、広告費等は、結構使ってらっしゃると思うがそれでも、25%ってところでしょ地元の工務店だって25%くらいのところ沢山あると思うし、もっとぼったくってるところもあるでしょうよなので、工務店が安いかというと・・・そんなことも無いと思う資材のグレード落として、コスト落としても素人には分からないし、そもそも大手の仕切値にはかないませんよで材料費なんて物によっては、10年前くらいに比べれば倍になってたりするわけでそれでも、据え置きなんてことは無いんですよ~例えば3000万の家の25%が粗利だとして750万の儲け凄いと思うかそうでもないと思うかはお客さんの自由現在ウッドショックなんかで木材の原材料は元々、200万から300万くらいで、1棟建ててたと思うけど今では、1.5倍・・・輸入材中心のメーカーは大変であろう・・・まあ、平気で100万から150万、利益食ってるんですねで元々材料費は、700万程度と言われてましたが・・・多分1000万近くに、材料費は上がっておりますね鉄骨なんて爆上がりですからねそんで人件費も上がってるよね~働き方改革なんかも言われ・・・工期も伸びる、無理できないってなると多分、2000万くらいは、材料と人件費に取られてもおかしくない時代になってるんじゃないかと・・・想像できます。(大体、材料費と職人さん代は、同額程度が多くないたまに日給だけで原価計算する方がいるけど・・・職人さんにも経費は掛かりますんで)その他諸経費、ハウスメーカー人件費、その他もろもろ乗ってきますんで利益率は、さらに下がってるんじゃないかと思いますねどうだろ違うかななんでも、ひがみ根性で、とんでもない利益が出ると妄想する方もいますが多分、今どきは坪80万は、最低でもかかるんじゃないかな(総工事費ですよ)我が家に至っては、めちゃくちゃ贅沢なんてしてませんが坪100万超えそうですもん実は某事務所をS造で見積ったんですがね・・・当初、自分の見積もりで、高くても坪80万弱思ってましたが・・・某ゼネコンに頼むと、坪100万は軽く超えてきましたとんでもない時代でございますm(__)mとはいえ今後、建築価格が大幅に下がることは、考えられないというか・・・今までが安すぎっというか・・・っ感じなので一般人は、都心に家なんて買えない時代が来ましたなぁなんとなくだけど30坪ちょっとの2階建てで3000万弱って感じか札幌だと土地2000万、建物3000万で5000万っ感じが多いかね地下鉄駅遠いと、3000万台もあるはあるけど・・・土地小さかったりそんな感じなんで多分、注文なんて、ケチっても総工費で500万くらい割高な印象がるのでまあ、そんな感じですよ・・・(まじでたけー)あ・・・・税金から諸経費、外構代も全部入った価格です。で各ハウスメーカーそんなに値段が違うのかって話なんですけど・・・いや・・・掛かる材料は同じなので、ほとんど変わらない住友林業、積水ハウス、三井ホーム、スウェーデンハウスあたりの高価格帯は・・・まあ、それなりに良いものが最初から使われていたりすると思う。後は多少のブランド料かな普通に暮らすのにいらない設備だったり材料が結構あるんですよ~これがまあ、嗜好品というか・・・好みの問題なので、高いものはどこまでも高いものがありますよね~あと自分は失敗しましたが水回り品のグレードは、かなり各社違う模様ですね我が家なんかは・・・結構オプションで、大変ですが・・・まあ、今住んでるマンションより、グレード下げたくないってのが人情なので・・・そこは確認必要ですね後は造作ものなんかも天井や壁、間接照明、手間賃もどの程度かかるかは各メーカーそれぞれでしょうねなのでハウスメーカーは利益率20%目指すなら、何らかのコストカット努力をしない限りはどこも特別安い所なんて存在しないはずなんですよねあとは得手、不得手は当然あるでしょうから性能特化なら、一条工務店洋館風なら、三井ホーム和モダン、木質系なら、住友林業北欧風なら、スウェーデンハウスみたいに色分けされてるのに、不得手の分野で頼むと・・・微妙なニュアンスの建物になったり、意外とコスト掛かってしまったりするんじゃないですかねとまあそんな感じで高いAグループ、極端なローコスト以外は意外とどこでも、そう値段が変わらない印象でしたね