|
カテゴリ:カテゴリ未分類
久しぶりのブログアップになってしまいました…
ETCの助成金が始まりましたね。 オートバックスなどの車関係のお店は大繁盛なようです。 このETC非常に複雑でして。 なんとか簡単に説明ができたらいいなと。 ぶっちゃけワタクシ自身も今回の割引には???でございます まずは機械が必要。 地方部の高速料金が休日は上限1000円という大幅割引が、いよいよ2009年3月20日から順次開始されます。【限定特価】 ETC 車載器 アンテナ分離型 今ならセットアップ費用(約3000円)無料! J-HP101B 【通常価格7,980円が】 この機械、いわゆる空っぽのパソコンと一緒です。 「セットアップ」の必要があります。 セットアップ=車両番号の登録などで、パソコンの使用者登録のようなものです。 そして「取付」とあります。 つまりは「ETC機器代」「セットアップ代」「取付代」が必要な訳です。 セットアップ代無料とか、助成金使用して機器代を安くするとか、 それぞれが色々な割引がありますので、 上手に活用しなければいけないですよね 機器ですが、どれも大差はありません。 うちのは三菱重工を選びました。 人気はパナソニック、出回ってるのはデンソー製が多いかな。 好みの問題。 取付は以前は4000円前後だったような気がしますが、 現在は5000円前後が主流なようです。 うちのは旦那ちゃんが自分で取付しました ETC機器を購入の際、取付が簡単なのを選びました。 シガーソケットを利用する形ですが、部品代200円くらいで収まりまして、 その時は機械に強い旦那ちゃんを尊敬したなぁ(笑) 取付ですが旦那ちゃん曰く素人にはオススメできないそうです~ あともちろんETCカードも必要です。 楽天カードのETCは年会費をとるようになったので、問題外です(爆) ワタクシはETCカードを夫婦二人名義で合計4枚持ってます。 (イオンカードで2枚、ローソンVISAで2枚、もちろん年会費無料) 上限1000円の法律が通る前は、数枚利用で半額ってのがメジャーだった訳でして…。 いつかは元に戻るかもしれませんので、 会費無料のETCカードなら、数枚作っておくのも手だと思います。 ワタクシが買った頃は、助成金や無料機器もたくさんあって、 ETCカードをネットで登録すると 「マイレージポイント」がプレゼントされるキャンペーンもありました 確か8000円分くらいの高速代がプレゼントされた気がするなぁ。 今もあるんだろうか? 高速に年に数回乗れば、すぐに元をとるので買い時だとは思います。 ただ急にぼったくりのような業者もでてるのも事実です。 仕組みを理解して、購入するのをオススメします 朝テレビで言ってましたが「政治的意味」がある高速道路上限1000円。 少し前に「高速を無料に…」の話がすっかりこのETC騒動で消えてるんですよね。 普及すればこのまま有料のままにしておけるという考えもあるようで。 だからまずは普及率の低い地方から1000円だとか? それなら踊らされているようでちょっとイヤだなぁ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|