110369 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

雨風しのいで♪建物よろず物語

雨風しのいで♪建物よろず物語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

前chang

前chang

Category

Calendar

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
むうみん6363@ ほお。。。 勉強になった。です。 我が家も築4年半…
前chang@ Re:く・・・ kakkonさん コメントありがとうございま…
kakkon@ く・・・ まずは自分でできるメンテですが、家は建…
前chang@ Re:お疲れ様。(08/13) kakkonさん ご無沙汰です。コメントあり…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2006.03.01
XML
泥棒の話ではありません(;^^A

冬の寒さや夏の暑さは窓からの入ってきます。

空気を入れ替える「換気損失」

ものを伝わって室内に侵入する「伝熱損失」

日差しによる「ふく射熱」

昔に比べて断熱性能があがった住宅ですが景観や採光を考慮するものの

窓の断熱性については予算カットの方向であることがしばしば。

通商産業省が昔、家全体の熱ロスを100%としたとき

冬の冷気侵入の場合、換気が26%に対し窓が37%のロス

夏の熱気侵入の場合、換気が28%に対し窓が53%のロス

と発表したことがあります。

西日をイメージすればわかりやすいかもしれませんd(^^)

冬は室内の暖かい空気が窓で冷やされて重くなり床に下りてくるコールドドラフト現象も有名。

そんなこともあり、空調機は窓上が一番効率的で省エネになると言われています。

窓計画と空調配置計画を上手に省エネプランニングへd(^^)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.01 19:02:25
コメント(6) | コメントを書く
[ライフサイクル改善] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X