10月4日、袋田の滝旅行から帰ってきたワタシ達、
仮眠をとって夜島根へ旅立ちました。
東名高速集中工事ということもあり、中央高速を使っての移動。
平日の深夜の高速、ほぼトラックで怖かった・・・
でも、ダリちゃん曰く、トラックばかりのほうが安全だとか…。
深夜の出発のため、私も長野あたりまでは覚えているんだけど・・・
目覚めたら 島根の海岸でした!
おお!島根ブルー!
まず、向かったのは私が一番行きたかった石見銀山。
ここは村全体が世界遺産。
車の乗り入れも出来ないため徒歩で向かいます。
このような山村をテクテク・・・
のんびり40分ほど歩いたところひっそりと石見銀山間歩(マブ)に到着
ワタシが想像していたのは 夕張や尾張沢の楽しく見学できる鉱山跡。
でもここは かなり地味。この地味さがまたグッとくる
奥の穴が 石見銀山よー。
ここ、石見銀山、半日しか時間とらなかったんだけど
もし興味があるなら1日時間とってちゃんと調べて行って欲しい。
もっと本格的に潜れるガイドツアーなる日もあるし
洞窟好きなら半日では物足りない。
実際ワタシはもっと見たかった
この日は 近くの三瓶山の国民宿舎 『国民宿舎サンベ荘』に宿泊。
国民宿舎って初めて利用したけどキレイな建物なのね・・・
翌日は早朝に目が覚めたので一人でお散歩。
雲海がきれいでした。初めは海かと思ったけどよく見たら雲。
雲海ってすごいねー。
そして、三瓶山ドライブを楽しんでから 出雲大社へ。
10月は 神無月というけど、島根だけは 『神有月』と言うそう。
この10月は全国の神様が出雲大社に集まっていろいろ話し合いするそうよ。
誰ちゃんと誰君とくっつけようとか・・・
(↑解説ビデオで言ってた)
だから、他の地域では神様が不在なので神無月。
稲刈り後、秋祭りが終って各地の神様が出雲に旅立つのかな?
(伊勢神宮さんと後何箇所かの神様はこないらしいです)
出雲大社の鳥居の前には竹内まりやさんの実家があった!
そういえば 『だんだん』の主題歌は竹内まりやさんだったもんね
この写真は仮殿。本殿は参拝できません。
なんかさ、出雲大社って派手ではないけど歴史がズシっときます。
出雲大社名物 大シメ縄
ここでドラマの撮影してました。
そういえば島根ではあっちこっちでロケ班に出会いましたー。
この日は 湯の川温泉 草庵に宿泊。
値段は張るけど、良いお宿でした
翌日は松江の松江城へ。
城女としてはお楽しみポイントっすよ。
まずは お堀めぐり。
ワタシはもう直ぐにでもお城に行きたいのだけど、
ダリさんのお楽しみは 城より 石段。
城の周りの石積みはお堀から見ないとねー。
松江って 水と上手に暮らしてる。思いっきり興味をもちました
で、松江城。
ここね、すご過ぎる。
お城ってやっぱり年代もので補修補修で鉄筋とか入れちゃうのだけど…
かなり原型残ってる。
桐の階段とか城中の時の井戸とか。
城内から石段を生で見られたり触れたりするのがすごい。
城に熱くなりましたが この日は宍道湖温泉『なにわ一水』さんへ
宍道湖が一望できる室内露天風呂、よかったです
そうそう、この日は宍道湖のサンセットクルーズに乗りました。
写真は有名な宍道湖の夕日です
で、翌日は隠岐の島の 西ノ島へ。フェリーで4時間・・・。
西ノ島、別名、ワタシ命名牛の島です
道、牛だらけ、糞だらけ・・・
だから、車通れませんから・・・・しかも退いてくれない
放牧・・・しすぎ。
でもダリサン 楽しそう。
この日は 『リゾ隠岐コサージュ』
特別室ということで眺めは最高!
でも、他の宿泊客に最後まで会わなかったわ。
と、いうか・・・
西ノ島では観光客、4組しか出会わなかった!
こんなに良いとこなのに・・・
そんなこんなの ざざーーーっと島根旅行です。
もっと細かくいろいろ行ったけど長くなるので・・。
このブログの写真は携帯撮影です。
練習中一眼写真は容量が大きくてブログに載せ方わからず…
MIXIで載せるのでお時間があったら見てご指摘ください。
とにかく楽しい島根旅行でした。
帰り道、いつになるかわからないけど
次は和歌山旅行!と決まりました。