|
カテゴリ:電脳生活
ひさびさに、電脳化グッツを手に入れてきました。
SONYノイズキャンセリングヘッドホンMDR-NC11Aです。 インナーイヤータイプで出た!と聞いてからずっとほしかったのですが、このたびオーディオテクニカのATH-EM7 イヤフィットヘッドホンがお亡くなりになったことを受けて踏ん切りがつきました。 もともとは、学生時代に逆位相ヘッドフォンなどと呼ばれていたもので…雑音とまったく逆の音を作り出してぶつけることで音を相殺し結果無音(まぁ理論ではだが)状態を作り出します。 10,000円を切る価格で出たのが昨年くらいだったかな? 当時は数万円していた記憶があります(当時って…10年前近いが…) で、使用感はというと! 街中… かえって自分の発する音(歩くときの振動など)が気になるので、オープンイヤーの耳かけタイプの方がよいな…ということでATH-EM7 イヤフィットヘッドホンは、買いなおしますw 電車の中… Σ('Д`)…消え行く雑音… そして、今まで電車の中では聞くことが無かった、ささやくようなボーカルのフレーズもばっちり!(えと、世代割れるが…THE BLUE HEARTS のトレイントレインや…MacrossPlusのVOICESとかね… もち!検証場所は朝の満員電車…orz(毎朝疲れるな ついでに言うと、人の声の帯域は相殺していないようで、普通の声はちゃんと届きます。 でも、スピーカーから発せられる乗換え案内とかは帯域が変化しているのかそれほど耳につくようには音が入ってきませんでした。 結論!これすごい!限られたサイズの中に納めたマイクであの効果まで引き出したソニーえらい!(でもSWGのこともあってSOEはだいっきらいになったがな… お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年11月03日 11時22分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[電脳生活] カテゴリの最新記事
|