272966 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

だっこちてチュッ

だっこちてチュッ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 23, 2012
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

★恐怖のインフルエンザ
 14日のバレンタイン夕方からうちの家に
悲劇がやってきた。パパが前日ぐらいから
体調が悪いと言っていた。夕方病院へ行って
インフルエンザAを発症してることが判明。

 その直後、光太と私もなんとなく体がだ
るく熱をはかってみると微熱。翌日からは
土日になるので夕食作ってる最中だったけ
れど手をとめて、急いで支度をして閉まる
直前の病院に滑りこみセーフ。

 とはいえ、インフルエンザの検査は発熱
して12時間たたないとわからないという
ことで、おそらくインフルでしょうという
決め打ちでリレザンが処方されました。

 私もここ数十年でインフルにかかったの
は久しぶり。記憶がないくらい昔子供の頃
にかかったような・・

 その夜に予想通り光太は38度を超える
熱。うんうんとうなっているので体を冷や
してあげようと起きては氷枕や体を冷やし
たりと寝られない。こちらも熱測ると38度
近くまであがっていた。
二階ではパパがゴホゴホしている。
あぁあぁ、みんながダウンしていても母は
倒れて寝込んでいられない~~

 悪寒や体に節々の痛みなど明らかにイン
フルの症状で辛かったけど朝になったら
みんなのおかゆを作ったり昼になったら
またご飯を考えて作ったりとこのご飯作り
が何よりしんどかった・・・ずっと寝て
いたいーーー!!

 でも、私の熱は1日もたてばさがった
のだけれど光太の熱は丸2日間さがらな
かった。今までこういうのも初めてで
途中心配になって病院や薬局にも電話で
聞いてみたぐらい。でも5日間出ている
薬を飲みきってそれでもしんどそうなら
連れて来てくださいとのことだったので
我慢して待つことにした。

 それで3日目にはようやくさがって
くれたが、また喜んでちょっと起きて
いると夕方にはまた微熱が出てきたので
結局5日間はおとなしくしていることに
した。

 熱がさがってからの方が私もパパも
悲惨だった。そこから今度は特に夜
横になると咳がとまらない。ゴホゴホ
ゴホゴホ。咳をしまくっていると今度は
腹筋やわき腹の筋肉が痛くなってきた。
もう1週間以上になるがまだ咳が出る。
おとといには、私だけもう一度病院に
行って咳止めの薬などもらってきた。

 パパももうそろそろ治るかと思って
きた頃、今度は会社から帰ってまた
体の節々が痛いのと頭痛を訴えて早く
寝ることにしてもらった。

 光太は3日間学校休んで2日間の週末
の休みがあり月曜に学校行くと、光太の
クラスだけ火曜日から3日間学級閉鎖だ
とか・・・光太自身は元気なんだけど
残念。長い長い3日の休みをもてあまし
学校からもらったプリントはあるものの
ヒマでヒマで仕方のない様子。学級閉鎖
の時は習い事もダメとかで時間が有り余る
ので、テレビを見たり折り紙したりと久々
に幼稚園児のような遊びよう。

 こちらはなかなか完治せず苦しんでいる
のだけど、子供は回復が早くて羨ましい。 

  • IMG_5700.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 23, 2012 01:01:17 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

motomichan

motomichan

Recent Posts

Comments

マイコ3703@ 初よろです(*´艸`*) 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
moto@ Re[1]:★あれから1年以上が過ぎ、思い返すと・・(03/21) ポンポコ爺 ちゃんさんへ 本当にお互いの…
育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
ポンポコ爺 ちゃん@ Re:★ピュアラはアイドル(11/02) ママさんの焼いたパンが懐かしいですネ

Freepage List

motomiさんのリクエストパン工房


HP2001117


ベーグルの美味しい食べ方♪


甘系ベーグル(1/2)


甘系ベーグル(2/2)


辛系ベーグル


プレーン系ベーグル


フレーバー系ベーグル


スタンダードなパン(1/2)


スタンダードなパン(2/2)


ハード系&チーズ好きさんのパン


菓子パン(1/2)


菓子パン(2/2)


マフィン


スコーン


ケーキ


天然酵母


蒸しパン


だっこちてチュッHP履歴


HP20030824


HP20030831


HP20030906


パパの観測週記『何時の間にやら家の主に』


やっぱり男の子だ!20040222


光太いま何してると思います?20040229


わが道をゆく20040307


帽子はイヤ!20040314


おもちゃに興味ない?20040321


お箸はいつから?20040328


神奈川に来て初めてのお花見20040404


テーブルタップで『もしもーし』20040418


初めてのソフトクリーム20040425


こどもの国での出来事20040501


階段で筋トレ?20040509


今、見頃のばら苑へ20040516


高いところもヘッチャラ!20040523


百貨店のおもちゃ売り場にくぎづけ20040530


リズムに乗ってまわるまわる20040606


園庭開放でもわが道をゆく20040613


♪はみがきじょうずかな?20040626


本がだいすき20040703


硬いのになぜポタポタ落ちるの?20040710


積み上げることができた!20040717


パパッ…パパッ20040724


世の中のクルマが大スキ20040731


お風呂で遊べるソフトパズル20040808


チョロQのコツをつかんだ!20040814


パパとママと同じ器で20040821


どこでも寝る子20040828


パパァ~チュウー、ママァ~チュウ20040905


ボクのファッション20040919


音楽を聞きながら回り出す20040925


満面に笑み20041002


ベビーカーにぞっこん20041009


光太はとっても几帳面?20041016


じゃぶじゃぶ好き?それとも嫌い?20041023


この年から新聞を読むとは20041030


モデルになるための訓練かな20041106


ヘルメット、スーツで完璧20041113


このあと大変なことが…20041120


Happy Birthday KOTA20041128


最後の砦、ベビーゲート破られる20041204


光太はくじ運に強いのかな?20041212


パパが食べている物が美味しそう20041219


パパ、パチパチ20041225


初めてもらったお年玉20050101


はじめての雪だるま20050109


最新Hair Styleをご紹介20050116


親子でキレる20050123


パパと同じ枕で寝んね20050129


パズルに夢中20050205


動物達から得るものは大きい20050212


寝ながら食べる20050219


好物がひとつ仲間入り20050226


バーバからの贈りもの20050305


ジージからの贈りもの20050312


こうたちゃんのほっとけーき20050319


光太初めての温泉にどっぷり浸る20050327


初めての会話らしい言葉ってなんだ20050402


二ケ領用水で桜満開20050410


家や車の中は石ころだらけ20050417


ビデオリモコンでもしもし?20050423


お皿もオムライスもデカッ20050430


夜中じゅう布団の上を旋回20050508


利かん坊がエスカレート20050514


ウマに乗ることを躊躇していたが…20050605


先日の北海道9日間の旅で思うこと20050702


手当たり次第自転車乗りまくり20050716


ちょっとだけ……ちょっとだけ……20050723


明日はこの街ともお別れだね20050730


猛暑の中で1日W引越しは大変だ20050807


昨日の雷はすごかった20050813


キャッチ&キック20050820


休みのたびに散歩20050827


ママだけ20050903


あ~ああ~。あっターザンだ20050910


ぶどう渋滞をしりめに20050918


花を愛でる20050927


光太をさがせ20051001


ひらがなが読めるように20051009


弟か妹ができるはずだったのに20051015


子供を失ったことで想うこと20051023


いつでもどこでも持ち歩くもの20051030


持ち方練習用の箸で特訓中20051105


幼稚園の先生と一緒に遊ぶ姿を見て20051112


手当り次第ひらがなカタカナを読む20051119


ディズニーは今クリスマス一色20051126


光太はもう3歳20051203


待ちに待った自転車、その後事件が20051210


パンツはく~う20051217


みなさん、メリークリスマス20051224


振り返れば4,900枚20051231


極寒と熱湯を体験20060109


ベビーカーは自転車に取って代わる20060114


雪が降れば光太は歩く20060121


光太の地声はとても大きい20060128


手当たり次第チョキチョキチョキ20060205


光太はとても強情な性格だ20060212


人の痛みがわかる子になって欲しい20060218


興味をもつことはとても大切なこと20060226


初めてパパと一緒におねんね20060304


神代植物公園の梅の花20060312


しゅっぱーつ、しんこう!20060318


パイナップルまだ黄色くならないね20060327


千鳥ヶ淵、満開の夜桜に魅了する20060402


多摩テックでのりもの三昧20060410


2006/4/10…ピカピカ幼稚園1年生20060415


新車を見るなりかっこ悪い20060422


連休、車ではじめての帰省20060513


光太の風邪が猛威を振るう20060520


光太がパパいやというわけ20060528


幼稚園で初めての参観日20060604


初めての作品20060610


光太から貰った初めてのプレゼント20060618


初しまじろうコンサートで目を爛々20060625


おばあちゃんへモーニングコール20060701


那須高原SAからスマートICを体験20060709


幼稚園での夏祭り20060717


幼稚園での夏期プール教室20060723


にんじゃに変身20060729


夜まで待てない20060806


ファンタジーキッズリゾート20060827


フィールドアスレチック横浜つくし野060916


トミカ博inTOKYO20060924


パフェをひとりじめ20060930


光太の写真をすべて失う?上20061015


光太の写真をすべて失う?中20061021


光太の写真をすべて失う?下20061104


運動会でもウルトラマンメビウス20061112


決めるのに時間が掛かる20061119


はっぴーばーすでー20061125


バイクはすぐ倒れるからいや20061209


クリスマスプレゼント20061230


I wish you a Happy New Year.20070101


お年玉は…20070107


どちらかといえば野球?20070114


雪は子供達に力をくれる20070120


吊り橋がいつまで歩いても見えない20070128


寝るときはいつもいっしょ20070203


鬼にへんしーん20070211


行事の裏でなにが…20070218


毎日がお医者さん20070224


初恋?20070303


光太にとって家ってなんだろう20070311


手作りカバンには想い出がいっぱい20070317


ウルトラマンメビウスも最終回20070331


こどもの国で2度もお花見?20060408


年中になって一歩成長20070415


サッカー教室で縦社会を経験20070422


帰省するはずだったのに20070428


昭和記念公園は花のじゅうたん20070506


はじめての上野動物園20070512


幼稚園に行きたくない!20070519


大好きなじいちゃん20070624


ウルトラの父はかっこいい20070701


サーキットをパパの車が駆け抜ける20070707


お泊りしていつも手にするもの20070714


車の中はもう一つのマイベッド20070721


早くパパの車で運転がしたい20070731


野球がやってみたいよ20070804


海にはまった20070819


将来はピアニスト?20070901


疲れが吹き飛んだ20070909


アンジェラ・アキみたい?20070916


テニスの日にテニス三昧20070924


江ノ島で地引網20070929


怒りは成長のエネルギー20071007


サッカーより野球が面白い20071014


運動会で成長を見る20071020


庭でちきっとバーベキュー20071027


TOKYO MOTOR SHOW 2007 20071104


創造性を伸ばすカーモデラー体験20071117


光太の誕生日プレゼントに悪戦苦闘20071123


我が家用に買ったのに…20071202


黄葉じゅうたんに思わず立ち止まる20071209


Merry X'mas20071224


はじめての凧揚げ20080107


泥遊びが大好き20080112


地球に興味津々20080119


お餅に付ける材料づくり20080126


まるで起きているかのよう20080202


創作劇を披露20080217


遠方のじいちゃんばあちゃんと遊ぶ20080223


ギザギザのふた20080301


UNOにはまる20080308


キッザニア東京20080315


年中とも&先生とも昨日でお別れ20080322


菜の花が満開のマザー牧場20080329


砧公園で満開のさくら20080405


あつぎ飯山桜まつり20080413


かなり体力がついてきた20080419


ラストフレンズ20080426


Tokyo Dome City20080503


空いっぱいのこいのぼり20080510


苺が美味しい季節になりました20080517


アリの巣突っつきに夢中20080524


ラストフレンズロケ真っ最中20080601


漢字のお勉強20080608


知ってしまったラストシーン20080615


タケルは生きていた/ラスフレ20080622


キッズバイク20080629


一見単純そうに思えるものも実は…20080705


プールに入らずにはいられない20080720


ケータイカメラをなんなく使う20080803


ポケモンラリー95駅完全制覇20080816


化学のふしぎにドップリ20080830


サッカーに対する姿勢に変化が…20080907


生まれて初めて歯が抜けた20080913


建築家アントニ・ガウディ作品20080920


初めて釣り堀その後急遽奈良へ20081026


ご褒美に大阪の海遊館へ20081109


14インチの自転車ともお別れ20081124


ゆかいなおともだちがやってきた20090111


年明け捻挫、インフルエンザと散々20090125


長旅の途中、公園で道草20090208


お姉ちゃんに逆上がり教わる20090215


夢まつり20090224


おじいちゃんが奇跡の生還20090228


外食好きの光太くん20080314


3/20卒園式20090321


4/6入学式20090412


学校は楽しくてたまらない20090419


科学クラブでふしぎ発見!20090506


いったい何でしょう20090516


一足早く水遊び20090524


横浜開港祭20090606


初めての小学校運動会20090613


サッカー観戦に夢中20090628


湘南ひらつか七夕まつり20090704


アルビレックス新潟戦を観戦20090719


京都サンガ戦を観戦20090802


まさに自然そのまま20090815


根っからのひょうきんもの20090829


開国博Y150_20090906


マリノス観戦負け知らず20090921


20090927今年初の海水浴


20091006マリノス観戦で初黒星


ロスタイムで逆転勝利20091018


20091025移動時間だけで10時間


漢検10級を初受験20091108


今日で7歳20091123


漢検合格20091215


クリスマスプレゼント20091226


あけましておめでとうございます20100102


トレンドに乗らないと仲間はずれに20100124


漢検9級を受験20100207


漢検9級"合格"20100227


俊輔が来たことで大きな変化が20100314


パパ体調不良でサッカー観戦できず20100328


初めてのゴルフ体験20100411


鹿島に完敗20100503


再び浦和のサポーターの応援を観る20100509


選手が間近に20100516


今日は運動会20100605


20100622漢検8級を受験


東京ドーム 巨人×阪神戦20100710


20100724漢検8級合格


初の甲子園で野球観戦20100831


20101129人生ゲーム


念願のスキー20110110


漢検6級合格20110305


いつの間にやら水泳らしく20110504



© Rakuten Group, Inc.