カテゴリ
(14)
(15)
(5)
(7)
(9)
(55)
(122)
(18)
(22)
(56)
(120)
|
プロフィール
みーまさん
子供の事、家事の事、日常生活の中で日々感じた事を書いてます。始めたばかりでまだまだ読みにくいと思います。色々アドバイスください。
|
|
今日は、幼稚園の友達宅で忘年会。ママ5人・子供8人が集まって、大騒動でした。
でも私の中で、「ん?」と思う光景が。。うちの子供達以外はみんなDSを持って来てて、画面に向かって黙々とゲーム。
その横で娘と息子は、つまらなそうな顔。途中少し貸してもらったものの、ゲームをやったことがない子供達には上手く使いこなせないみたいで・・
後半はみんなで外で遊んだりしてたから良かったけど、夜お風呂の中で「ずっとDS貸してくれなくて、嫌な気持ちした・・」とつぶやく娘。
胸が詰まる思いでした。こういうことはきっと今日だけじゃなくて、みんなと集まる機会があればまたあって、その度に子供達は嫌な思いをするのかな。
主人と私は、5歳(年長)と3歳(年少)にゲーム機はまだ早いと思ってます。ちょっと前、幼稚園でブームだった“たまごっち”も買わなかったぐらいで・・
でも今日の子供達の姿には、ちょっと切なさを感じてしまいました。話にはついていけないし、貸してもらっても操作が分からない。
こういうことから孤立感っていうか、みんなと一緒じゃないって気持ちがどんどんふくれちゃったらどうしよう。
仲の良い友達みんなが持ってる訳じゃないし、今回はたまたまだったんだけど、ちょっと考えさせられる1日でした。
ゲーム機に縁がない我が家で、今ブームなのがこれ。かるたです。懐かしいでしょ?“ことわざかるた”は絵が付いてるから、子供達もあっという間に覚えてしまいました。
休みの日なんかは、じいじ・ばあばも巻き込んでやってますよ。年少の息子は、これでひらがなを覚えました。。^^;
“しつけかるた”は、私が通っていた小学校で支給されやっていたもの。今その小学校に子供達が通う姉に頼んで、ひとつ余分に買ってもらいました。
「我が身をつねって人の痛さを知れ」とか「親しきなかにも礼儀あり」とか、私はこれで覚えました。やっぱり小学生ぐらいに覚えたことって、今でも頭に残ってるんですよね。
「継続は力なり」、私これ好き。他にも、良い言葉がいっぱいあるんですよ~!子供達にも、お気に入りの言葉が出てくるといいな。
パンの画像は、No.1は、こちら No.2は、こちら
お弁当画像は、2004年はこちら 2005年はこちら 2006年はこちら
おやつ画像、2004年はこちら 2005年・1はこちら 2005年・2はこちら 2006年はこちら
|
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
もっと見る
|
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x