300022 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まみぃの勉強部屋

まみぃの勉強部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

豆腐スイーツバー ガ… るー555さん

沖縄に行ってきまし… キモノのQちゃんさん

北海道の旅・・(28) teapottoさん

駅弁ひとり旅 : 1 風竜胆さん

Buen Provecho ぶえ… mamuniaさん

Comments

まみぃ@大阪@ Re:自己中。。。(05/11) タイヤーさん お久しぶりです! 久しぶり…
タイヤー04@ Re:自己中。。。(05/11) 67歳になってもまだ現役で受験生を指導し…
まみぃ@大阪@ Re:小屋ができていく!(04/21) アドレスが暗号化されてて、埋め込めなく…
まみぃ@大阪@ Re:ネット宅配買取(01/30) しかも!景品のカルティエの値段、見間違…
バームクーヘン@ Re:ネット宅配買取(01/30) こんにちは。 私も時々査定して貰っていま…
2010/09/10
XML
明日香村の牽牛子塚古墳の石室は、今まで、自由に
おりて見学することができていました。
(
直木孝次郎と奈良・万葉を歩く(秋冬)

直木孝次郎と奈良・万葉を歩く(秋冬)

価格:1,785円(税込、送料別)


P113 から
んが、これからは、なかなか、近づくのも難し
そうになりました。^^


この石室は、凝灰岩写真)でできていて、

今回、調査のすすんだのは、その石室を囲む柱状の
巨大な切り石部分。そこは、安山岩写真
でできていたそうで。

古墳の形状八角形のことをアサガオの漢名で
「牽牛子」といい、墳丘をこのかたちにするのは、
天皇のみだとか。

被葬者は、「石の女王」とよばれていた、女帝、
斉明天皇と、その皇女、間人皇女(はしひとのひめ
みこ)のふた柱とほぼ断定したよう。

「間人皇女と同年代の女性とみられる歯などが出土
していた」って!ドキドキしますね~~手書きハート

もう、今や、ツタンカーメン王の死因だってつきと
めることができる世の中なのだし、歯で性別、年齢
を特定することなんて、なんでもないことですね。^^
あちらのほうが、さらに、2000年遡るムカッ


そうなってきたら、あの、益田岩船の奇岩、巨石も、
斉明天皇と、間人皇女の石室と用意されてたのかも?
と、思えてきます。

こちらは、花崗岩写真
なのだそうですが、

現在の様子は(朝日新聞2010,8.4(夕))
「ますます勝手に 関西遺産」から
R0011162.jpg
こんな感じで、竹がうっそうと生い茂ってます。

ところが、昔は、こんな感じだったようで
R0011164.jpg
(「直木孝次郎と奈良万葉を歩く(秋冬)」p111から
  「大和名所図會」1791(寛政3)年 )

この30年ぐらい前までは、下の図のようだった
ようです。竹は、山を手入れしないと、どんどん
はびこってきてしまいますから。


奈良のあちこちに点在する、不思議な石の謎が、
すこしずつ解明して行くのではないでしょうか。
どきどきします手書きハート手書きハート

おもしろいところで、
火の路(上)新装版

火の路(上)新装版

価格:740円(税込、送料別)


火の路(下)新装版

火の路(下)新装版

価格:740円(税込、送料別)


なども読んでみたくなりました。

行ってみたいところ、読みたい本、、、、秋ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/09/10 06:00:39 PM
コメント(0) | コメントを書く


Profile

まみぃ@大阪

まみぃ@大阪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.
X