|
テーマ:ガーデニングの道具考(50)
カテゴリ:カテゴリ未分類
数年前に設置したガーデンライトは常時点灯型なので、数時間でバッテリーが切れてしまう。点灯されない時間帯をカバーするべく探し出したのがこのセンサーライト。LEDの色温度を昼光/昼白/電球色に変更でき、消灯->常時点灯->センサー反応モードに切り替えられ、設置した場所や陽光の照射角度によって搭載したソーラーパネルの角度も変えられるという品。
角度可変型のソーラーセンサーライト posted by (C)どす恋 上部に搭載したソーラーパネルはぞれぞれ角度を変えることができる。 角度可変型のソーラーセンサーライト2 posted by (C)どす恋 前側で受光したい場合はこの角度を設定。 角度可変型のソーラーセンサーライト3 posted by (C)どす恋 後側で受光したい場合はこの角度を設定。 角度可変型のソーラーセンサーライト4 posted by (C)どす恋 ひとたび点灯させると相当な明るさなので、撮影するのも大変。 角度可変型のソーラーセンサーライト5 posted by (C)どす恋 30秒ぐらい点灯してから待機モードに入るので、充電時間を考えると朝まで保たせることができると思う。 今日の空間線量値は以下の通り。 0.05μシーベルト/時(AM9時) 0.08μシーベルト/時(PM9時) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023.05.14 21:04:33
コメント(0) | コメントを書く |