|
カテゴリ:支援員のお仕事
今日は半日2年生の教室だったので、
B君の様子がよ~くわかりました。 まず、1時間目の国語。 漢字ドリルを3ページほどみんなは進みますが・・・。しようとしない。 担任の先生も、支援のワタシもこえ掛けするのですが・・・。 ページを開き、鉛筆を出しておく。 前半は黒板前の配膳台にゴロゴロころがっている。 ここは寝るとこじゃないよ~とつんつんする H君やR君の机にちょっかい出しにいく。 2人にいやがられて、ワタシがB君もドリルしよ~とさそいにいく 一応、机に座ったが、まんがを書き続ける。 授業が終わって、教室にいてえらかったね~とこえ掛けする。 2時間目は算数のテスト。 机に座っているが知ってる九九も書こうとしない。 テストを拒否している。 1X6とかの1の段の九九なのに~ B君、この問題は知っているよね~・・・いやー。 結局、担任が指差ししても、ワタシがやってもB君はうごかない~???なぜ??? 3,4時間目はパソコンを使ったカード作り。 これは楽しそうに参加していました。 みんな、時を忘れてパソコンで遊んでいた~。 B君はいやだな~とか面倒だな~とか思うものはスルーしたまま、 今日まで来てしまっています。 もう、12月もあと2週間ほど。 1月2月もあっという間だと思います。 このまま3年生になったとき、勉強も難しくなって、 なおさら参加をしぶったらどうなるのでしょう? せめて、先生が側に来て指導してくれたときは聞けるようにならないと、 いやーではやっぱりだめだよね~。 (一度薬を試してほしいんだけど・・・合わないならしょうがないけど) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.12.08 17:56:41
[支援員のお仕事] カテゴリの最新記事
|