2312566 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年04月16日
XML
カテゴリ:著名人紹介

明石志賀之勣が 初代横綱といわれたのはなぜ?

 

『歴史読本』83-8 特別増刊 

日本全国なぜなぜ百貨店/関東地方 一部加筆

 

 宇都宮市の蒲生神社境内に

「日下開山初代横綱力士明石志賀之助碑」

というのが建立されている。

これは、明治三十三年に十二代横綱陣幕久五郎が宇都宮を訪れたとき、

「初代横綱の生地に何らの碑もないのは残念だ」

と言い、旧宇都宮城跡本丸に碑を建てたものである。

大正十五年八幡山入口に蒲生神社が設立されたことから、

昭和初期にその境内に移されたものである。

郷土の人々は明石志賀之助の伝記を信じて疑わない。

だか、志賀之助についての史料はほとんどなく、ただ伝承と手形と人物像が伝えられているだけである。

しかし、江戸時代に上梓された『近世奇蹟考』には、その事蹟がややくわしく叙述されている。

 これらによると、志賀之助は宇都宮藩主奥平大勝大夫の家臣山内主膳の二男で幼名は鹿之助、

少年時代から堂々たる体格で、十五歳のとき身長六尺余(約ニメートル)、体重二二貫(約九〇キロ)もあった。

十八歳のとき江戸に出て力士須磨浦林右衛門の弟子となり、

寛永元年(一六二四)には関脇にすすみ、「明石」の醜名(しこ名)で知られるようになった。

 この年、寛永寺建立資金の勧進相撲が行なわれて江戸市民の人気を得、大関に昇進した。

 さらに、翌寛永二年三月、京都四条河原で上覧相撲が行なわれたとき、

天下の名力士丸山仁王太夫と取り組み、堂々と勝星をあげた。

 このとき朝廷から「日の下開山」の称号使用の許可かあり、

これまで大関が最高であった相撲の位に「横綱」の呼称がはじめて許されたという。

時に志賀之助十九歳。

 その後は、江戸の侠客、夢の市郎兵衛の後援を得て兄弟分の交わりを深くし、

角界でますます名声を博したといわれている。

 明石のしこ名は、師匠の須磨浦に対し、

須磨・明石といわれた瀬戸内海名勝の地に因んでつけられたという。(徳田浩淳氏著)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月25日 12時00分10秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

山口素堂

山口素堂

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

10/27(日) メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

 三条実美氏の画像について@ Re:古写真 三条実美 中岡慎太郎(04/21) はじめまして。 突然の連絡失礼いたします…
 北巨摩郡に歴史に残されていない幕府拝領領地だった寺跡があるようです@ Re:山梨県郷土史年表 慶応三年(1867)(12/27) 最近旧熱美村の石碑に市誌に残さず石碑を…
 芳賀啓@ Re:芭蕉庵と江戸の町 鈴木理生氏著(12/11) 鈴木理生氏が書いたものは大方読んできま…
 ガーゴイル@ どこのドイツ あけぼの見たし青田原は黒水の青田原であ…
 多田裕計@ Re:柴又帝釈天(09/26) 多田裕計 貝本宣広

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X